コメント
さきぴ
預け先があれば預けて1人で行きますし、なければ連れていきます。
昨年は私の場合は一緒に連れていき、10分程度先生とお話しましたが、その間、隣でドリルみたいなのを持参してやって待っててもらいました!
さきぴ
預け先があれば預けて1人で行きますし、なければ連れていきます。
昨年は私の場合は一緒に連れていき、10分程度先生とお話しましたが、その間、隣でドリルみたいなのを持参してやって待っててもらいました!
「先生」に関する質問
1歳4ヶ月の息子の発達についてです。 ママさんや保育士さんなど,たくさんの方の意見が聞きたいです! ●できること ・バイバイ、パチパチ、〇〇くん→はーいと手を上げる、美味しいのポーズ、呼ぶと振り返る、来ることは…
1年生の息子、やんちゃだし、言葉もキツかったりすることがあります。 担任の先生には「だって自分も」とよく言っていて、承認欲求が強いのかな?と思っていて、たくさん褒めてよしよししてます!と言われました。 私も…
相談させてください。 小2の娘がお友達の自宅に無断で侵入しました。 11月13日に遊ぶ約束をして、集合場所に行ったけど来なかったから相手の自宅まで行き、インターフォンを1回押し、出なかったので連打したそうです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどー!
なにか、子供が集中できるもの持っていけばいいんですね✨
真似させてまらいます!
ありがとうございます
さきぴ
まだまだ小さい子供なので、じっと静かに座ってられる子の方が少ないと思いますので、少し騒いでしまっても先生も理解して下さると思います😊