子育て・グッズ 新学期の幼稚園懇談で子供を連れていくべきか悩んでいます。昨年は連れて行ったが、子供が騒いで懇談に集中できなかった。今年は新任の先生で、どうしたらいいか迷っています。 新学期早々懇談があります。 幼稚園です。 懇談に、子供つれていきますか? 昨年、先生に問い合わせしたら、どちらでも構いませんとのことで… 昨年はつれていきましたが… 子供がガチャガチャするので、懇談どころではなかったです… ベテランの先生で、そんな感じだったので、今年度担任は、新任の先生… 悩みます… 最終更新:2023年4月11日 お気に入り 幼稚園 先生 担任 はじめてのママリ🔰 コメント さきぴ 預け先があれば預けて1人で行きますし、なければ連れていきます。 昨年は私の場合は一緒に連れていき、10分程度先生とお話しましたが、その間、隣でドリルみたいなのを持参してやって待っててもらいました! 4月11日 はじめてのママリ🔰 なるほどー! なにか、子供が集中できるもの持っていけばいいんですね✨ 真似させてまらいます! ありがとうございます 4月11日 さきぴ まだまだ小さい子供なので、じっと静かに座ってられる子の方が少ないと思いますので、少し騒いでしまっても先生も理解して下さると思います😊 4月11日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・送り迎えに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・送迎に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
なるほどー!
なにか、子供が集中できるもの持っていけばいいんですね✨
真似させてまらいます!
ありがとうございます
さきぴ
まだまだ小さい子供なので、じっと静かに座ってられる子の方が少ないと思いますので、少し騒いでしまっても先生も理解して下さると思います😊