
子育て中のママさんが、自分のための旅行やお出かけを我慢しているか相談しています。子どもとの買い物やお出かけが大変で、将来手をつないでショッピングできる日を心待ちにしています。
年子や年が近いお子さんを育ててるママさん👩
子どものためではなく自分が行きたいなぁと思う旅行やちょっとしたお出かけって我慢してますか??
例えば飛行機に乗って旅行に行きたいとか、都内へ買い物やランチをしに行きたい、あてもなくぶらぶら買い物したい、みたいなのって、今の我が家は普通に無理なんですね。笑
長男が右へ行けば次男は左へ行く、長男イヤイヤ期、次男自分で歩きたい期で、みんなでどこかへお買い物に行くなんてのも今は到底無理です😂
アウトレットに行きたいけれど、しっちゃかめっちゃか、見たい店も見れないのが目に見えてわかっているのでもはや行きません😩😩
主人が1人でのんびり買い物行っておいで!と言ってくれるので、子どもを置いてたまーに買い物に行くくらいです。
これって、いつかみんなで手繋いで買い物とかできるようになるんですか?笑
女の子とかだと同じ月齢くらいの子でも手繋いでママとショッピングできてる子もたまに見かけますが、そんな未来が来るのかと戦々恐々としております😡😡
- ゆっぴー(3歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

えるさちゃん🍊
自分が行きたいのは我慢しますね🤔
ただ家族で行くなら全然お金があれば行きたいし、近場の買い物なら普通に連れて行きます👍
でも自分はライブが趣味なのでライブは行ける時に行こうとはしてます!
旦那に見てもらって!

はじめてのママリ🔰のんたん
うちは2歳差ですが、親が行きたい旅行にバンバン連れて行ってます!そりゃ、もうひっちゃかめっちゃかですがそれも楽しい思い出になりますよー✨
-
ゆっぴー
ありがとうございます☺️👏
のんたんさんのコメント読んで早速昨晩旅行の予約しました😀✨
旦那とも行きたいよね、でも行けるかな、って悩んでいたので背中押してくださってありがとうございます😋❤️- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰のんたん
泣いてる時も怒ってる時も写真撮っておくと、こんな事あったあったー!って家族で笑い会えますよ✨でもなるべくトラブルなく楽しい旅行になりますように♡
- 4月11日

3姉弟ママ
1歳1ヵ月差の年子です。
自分の事は、我慢しますかね。家族旅行には行きました。買い物も行きますよ‼︎一人でゆっくりとは出来ませんが💦
友達とランチもした事あります。個室とかなら、何とか。
姉妹だからか、仲良く遊んでくれたり、手を繋いでくれたりはします。
-
ゆっぴー
ありがとうございます☺️👏
個室で食事も、醤油差しいじったり呼び出しボタン押そうとしたりまぁ大変で😂💦もうテイクアウトでいいよね〜ってなっちゃいます🙁
男の子と女の子でも違いそうですよね😃- 4月11日
ゆっぴー
ありがとうございます☺️👏
私もライブ行きたいですがなかなか行けず😩😩羨ましいです❤️