※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後半年になるとキューピーハーフの写真撮影文化について疑問。学習で必要か不安。周りの子たちと比べられる心配ありますか?

純粋な疑問なのですが、生後半年になると、皆さんよくキューピーハーフの衣装で写真撮ってお祝いされていますよね?

いつからそういう文化ができたのかなぁと…。

私の同い年の友達とかもよく撮っていて、可愛いなあと思うのですが、お宮参り・お食い初めみたいなライブイベントと同じくらいの感覚で皆さんやっていらっしゃいますか??

将来、小学生のときなど学校で、自分の赤ちゃんの頃の写真を持ってこよう、おうちの人に赤ちゃんの頃の話を聞こう、みたいな学習で、キューピーハーフの写真が無かったら「なんで周りの子たちはあるのに、自分にはこの衣装の写真が無いの!!😠」ってことになっちゃいますかね??

コメント

ままり

したい人がしてるだけですよ☺️

ひろ

息子の時からありますが、インスタでの流行り、程度なので、文化なんて言えるようなものじゃないと思います😂
やりたい人が面白がってやってるだけというか…
ハロウィンの仮装みたいななもんです!

  • ママリ

    ママリ

    ハロウィンの仮装!
    しっくりきました😂
    ありがとうございます!

    • 4月10日
えいこ

上も下も撮ったことないです💦

雷注意

そこまでメジャーではないと思いますよ⁉️🤔

ハーフバースデー自体はかなり浸透してきたなぁーって思いますけど、キューピーハーフは周囲の友人、知り合いも誰1人としてやってないと思います!
うちもやってません😳

  • ママリ

    ママリ

    ハーフバースデーも元はそこまで無かった感じですよね!

    • 4月10日
りり

私の周りは誰も撮ってなかったです🙌🏻
普段着で芝生で遊ぶ写真や、ベビー袴やドレスでセルフフォトの子が多い印象ですよ😊

ちなみに私もハーフバースデーは何か写真を撮りたかったんですけど、ちょうど双子が胃腸炎になったので撮れませんでした🤣

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ハーフバースデーとして写真は撮るけれども衣装はそこまででもないのですかね🤔

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

キューピーハーフやったことないです😂
生まれた時に着せた衣装をハーフバースデーで着せました!
パツパツ感も成長の印だなぁって思って!

キューピーハーフ皆と同じで私的には嫌です😂なんで私のないの!ってならないと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    生まれた時の衣装で撮るのは確かに成長が見られていいですね✨

    • 4月10日
M

インスタとかで検索かけると出てきますよね✨

私は3人ともキューピーハーフやりましたが、上の2人は赤いテープを使ってちゃんとやりましたが、三男はめんどくさくて、白い布団の上に寝かせて写真撮り、アプリの落書き機能で赤の線描き入れました😅

🐰🤍🎵

わたしもやってないですよ😂
やっている方には申し訳ないですが、私はあんまり可愛いと思わないので普通に好みの服を着せてハーフバースデーの写真撮りました💗