
妊娠7か月で、朝に気持ち悪さや胃の痛みを感じ、吐いた後は少し楽になった。旦那がインフルエンザだが、症状はない。つわりなのか不安。
今日で妊娠7か月も終わります。
明日から28w、8ヶ月、後期突入します。
そこで今日朝
ものすごく気持ち悪くて目が覚めました。
胃もたれというか
つわりに似てるといったら
似ているような
胃が痛い感じで。
その後トイレに行って戻すと
胃が痛くて量も少ししか出ませんでした。
吐いたら少しはマシになったのですが
つわりでしょうか?
それとも旦那がインフルなので
それがうつったとか?
でも旦那にはこんな症状はありません。
また私は風邪と言った症状はありません。
- mi___!(1歳7ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)

╰(*´□`*)╯
妊娠後期に近づくと
後期つわり出る方結構いますよ☺️
私もそうでしたか!
赤ちゃんで胃が圧迫されて
胃もたれなど起こすみたいです😂

a
数日前から胃と食道の違和感でつらいです( ˃ ⌑︎ ˂ )私は吐くよりも食べてしまい悪循環になってます💦参考にならなくてすみません💦

maru
同じくらいから32週の現在まで同じ症状続いてます😓どんどん悪化してきてるので、後期つわり➕圧迫かなと思ってます💦

one
私も同じく明日から28週です( ˙˘˙ )♡*
お正月あたりから同じ症状出てます😭後期つわりみたいです!
食後胃が痛かったりなんともない料理でもたれたり💦
最近は横隔膜の圧迫で呼吸の苦しさもあります😅

ひなママ
後期悪阻ではないですか?
私もそのくらいの週から胃の圧迫感があり満足に食べれてないです💦
栄養的に無理やり食べたり好きなものを中心に食べてます💦

アロア
おはようございます。
皆さんおっしゃっている通りの胃の圧迫が酷くて夜中に目が覚める日もある位です〜😢
私は妊娠初期、中期とあまりトラブル無く過ごしてきたので後期が一番しんどい状況です💦

おりか
私も後期に入って、後期づわりが始まって、空腹の時や、うがいのときなど嘔気あり胃もたれもして、たくさん食べられなくなりました(><)
結構しんどいです。
臨月になれば赤ちゃんが下りてきて、お腹が下がり、苦しいのも良くなるみたいなので、臨月まであと一ヶ月がまんです。
お互いつらいですが、乗り越えましょう♩
コメント