
幼稚園の子供には、鉛筆3本と消しゴム1つが入る大きさの筆箱がおすすめです。布製やプラスチック製、小学生用のものよりも適切なサイズのものが良いです。実際に使っている方の意見を聞いてみると良いでしょう。
幼稚園の子が使う筆箱はどのような物がいいでしょう?
幼稚園で鉛筆3本、消しゴム1つが入る大きすぎない筆箱を用意してくださいと連絡がありました。
布製のチャックの物がよいのか、
プラスチック製の物がよいのか、
小学生が使うような筆箱がよいのか…
実際幼稚園の子が使われてる方、
どのようなものを使っていますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
同じように用意してくださいって言われました☺️みんないろんな筆箱で小学生の様な人もいれば布にチャックもいました!うちの子は100均の筆箱にしました☺️無印の筆箱もいてそれよかったですよ🫶

むーむー
うちのこが通ってる幼稚園では園で用意してくれてたので各自でもってくことがなかったです🤔
私が子供用に持って歩いてるのはダイソーでかった収納袋?チャックついてるやつにいれて持って歩いてます😅
はじめてのママリ🔰
私も無印のにしようかとおもっていたのですが、
子供に開けられるかなー?とか、
色々考えちゃいました🤔
でも、使ってる子がいるときいて
無印にしようかと思います✨
ありがとうございます!