![みーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が家事育児に協力せず、自己中心的な態度。リフレッシュを訴えても理解なし。離婚を考えています。
愚痴です。
全く家事育児をしてくれない旦那、休日も携帯かゲーム、子どもを公園に連れて行ってと言っても、俺の休みだから自由だろ、、、
私がしんどくなってきたので、もう少し協力して欲しいって伝えたら『俺は仕事をして稼ぐ、お前は家の事をする、それが当たり前だろ。俺の仕事変われるのか?』と言われました。
???
私が100%旦那の給料で生活しているなら、そう言われるのもわかります。
毎月の保育代や携帯代、電気代などの光熱費、食費、それ以外にも子どもと自分の保険代など出してるのは私です。
今育休中で、2ヶ月に1回の育休手当しか収入はありません。
俺は仕事してるから、お前が家の事をしろ?
どの立場で偉そうに言ってんねん!
大した稼ぎもないのに、偉そうに、、、。
昨日も旦那が一人出かけて帰ってきて『久々にリフレッシュできたわー』と言ってきたので、『私はいつリフレッシュしたらいいの?少し出かけたいから2.3時間見といてと言ったら子ども達見ててくれるの?』と聞いたら『2人も子どもいるんやから無理やろ。◯◯(下の子)も慣れないパパよりママがいいだろうし、、◯◯(上の子)の時は実家に帰省したりしてたやん、それがリフレッシュやろ?俺ちゃんとリフレッシュさせてるやん』
上の子の時って5年も前の話を引っ張りだして、リフレッシュさせてる?それも実家に帰省?帰省するにも子ども付きで帰ってるんだよ!私と子どもが帰省した事で結局リフレッシュしてるのって旦那だと思いません?
私がおかしいですか?
自分中心の生活を一切変えない旦那。
いつまで独身気分?
今令和だけど、1人昭和を生きてる旦那。
離婚したいです。
- みーちゃんママ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
申し訳ないですが今もこんな人いるんだなーという感じです。自分の子すら面倒見れないのかよ、と罵りたくなります(人様の旦那様に向かって失礼ですが)
私の周りのそのタイプの夫婦は軒並み離婚しました。ママと子供達で楽しく過ごしている家庭ばかりですよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もうイライラでしかないですね!本当に何だとおもってるんでしょうか。きっとこれからもイライラ増えていきます。人が変わる事は、なかなか難しいです。
-
みーちゃんママ
毎日イライラです。
何もしないくせに、何かあれば私の躾が悪い、育て方が悪い、、、
何もしてないお前に言われたくないわ!と思います。
人が変わるって難しいですよね。
変わってくれるなんて期待してないですが、、、笑- 4月10日
みーちゃんママ
こんな人いるんです!笑
何言っても、聞く耳も持たない、自分の意見が正しい、、、
やっぱり離婚ですよね。
私もそれが一番かなと思います😊😊