※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aoi🔰
子育て・グッズ

新ママが赤ちゃんのミルク量に悩んでいます。赤ちゃんの成長と夜泣きに関して相談しています。

完ミのママさんどうやって量を増やして行きましたか。

2月に第1子を出産した新ママです。
出産した時は3280gだった子が1ヶ月で4500g、
その1週間後の新生児訪問で4950gと増えてます。
1ヶ月健診では特に言われなかったのですが、
新生児訪問で日平均60g増えてるね。
ミルク飲ませ過ぎだから減らせるとこは減らしてねと
言われました。
その時は140mlをあげてたんですが、その日を境に
日中は120ml、夜(その日最後のミルク)や夜中は
140mlでやるようになりました。

1ヶ月と2週間経って今里帰りしてるのですが、
夜中のギャン泣きが酷いです。
ミルクを140mlあげて1時間でミルクを欲します。
一応オムツが気持ち悪いのか寒いんじゃないのかなど
色々やってみたのですが変わらなかったです。
ただせめて2時間30分は間隔を空けたいのですが
何をしても泣き止まず寝ようともしないです。
どんどんイライラしてきて子供に当たりそうになる
自分を落ち着かせながら結局ミルクをあげて
泣き止ませました。(+80ml)
これはミルクが全然たりてないということなんでしょうか。
どうやってミルク量を増やしていけばいいのかわからないです。
どうかご教授願います。


ちなみに2日前にアカチャンホンポで体重を測ったら5620gでした。
身長は57cmです。

コメント

はじめてのママリ🔰

3時間持たなくなったら増やしてました🙆‍♀️

  • aoi🔰

    aoi🔰


    回答ありがとうございます。
    その時は体重とか気にしたりしてましたか?
    飲む回数とか減ったのでしょうか?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院から太り過ぎとか言われない限りは特に気にしてないです!

    飲む回数減ったかどうかは分からないです😅
    4ヶ月ぐらいまでは
    日中は4〜5時間間隔は変わらなかったので😂

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

直母だと吸うのに疲れたりするので、ミルクの乳首も母乳にしたいわけではなく、疲れさせたい意味で小さいうちは母乳相談室のもの使っていました!
私も完ミだったので、1回あげて次あけないといけないのに泣くしでイライラしていました💦

  • aoi🔰

    aoi🔰


    返信ありがとうございます。
    そういう使い方で母乳相談室を使っていたんですね!
    間隔とかは空いていきましたか?

    • 4月19日
二児まま

2ヶ月の娘がいます!

時間など気にせず
泣いたらあげてます😊👌

  • aoi🔰

    aoi🔰


    返信ありがとうございます。

    そうなんですね!
    ちなみに量は一定量を泣いたらあげてましたから?
    その後時間の間隔って空くようになりましたか?回数とか減ったりしましたか?
    質問ばかりですみません。

    • 4月19日