![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出中に子供を抱っこして転倒し、心配している女性。子供は大丈夫そうだが、自分の不注意で落ち込んでいる。病院に行けず悩んでいるが、過去を取り戻せないことを悔やんでいる。
先程外に出かけた際に、一歳の息子を抱っこ紐に入れたまま、足を捻ってコンクリートに前のめりに転倒してしまいました、息子の頭も地面に当たってしまいました😭本当に自分の不注意で嫌になってしまいます…質問というか懺悔というか、書いて少し落ち着きたいです。
息子はすぐ泣いて、1分程度で泣き止みそれ以降頭を気にすることはないのですが、小さいたんこぶと目を凝らすと1mm弱の赤みの線?が2.3箇所あり、箇所を冷やしました。あとは二日前後様子見しようと思ってます。
不幸中の幸いとしては、わたしの手と足が先に着地したので、ガッツリ速度で地面に当たったわけではなく、出血や大きいたんこぶなどはなかったことです。でも頭を守るつもりで手をついたのに守りきれなくてとても悔しいです。
起きた当初は地面までスローモーションに見えて、守らなきゃと思ったのに、先に地面に手が出てて、でも踏ん張れず息子の頭もアスファルトに当たってしまい、コンと音がしてピャーー!と泣いてしまい、とってもショックでした。どうしてもっと手をつくより、息子の頭をギュッと抱えて受身を取れなかったんだろうって、どうしてこんなに大切な息子がそばにいるのに、こんな不注意でって、今息子は寝てますが、寝顔見ながら涙が出てきます。
4/3~4/7まで慣らし保育で、息子も相当疲れた一週間だったと思います。
昨日夜中に体が熱く眠りもかなり浅かったので、体温計を探したんですが、こんな時にすぐ見当たらなくて…
旦那は仕事だったので、体調不良の息子を外に出すのは嫌だなと思いつつ、二人で朝イチでドラッグストアに体温計だけでも買おう思い、歩いてる最中でした。私も昨日眠りの浅い息子を見守ってたので、寝不足もあったんだと思います..
抱っこの方が息子は安心するかなと思って行きましたが、日曜日ですぐに病院にはかかれないし、こんなことならベビーカーの方が安全だったなとか、クヨクヨしてしまいます..
通りがかったおじちゃんに大丈夫?と言われ、混乱しながらも出血はしてないみたいですと言ったら、出血してない方が危ないからね、将来に関わるからね、と言われ、軽く考えちゃいけないよという意味だと思うのですが、心がザワザワしました。
もう過ぎたことは取り戻せないんですが、どうか大事に至りませんように…
- はな(3歳2ヶ月)
コメント
![にゃーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃーー
吐いたり目線がうつろだったり、ぐったりしていなかったら大丈夫だとは思いますが😭
私も自分がもっとちゃんと見ていれば、、、と思うような怪我をさせたことあります😭不安と後悔で泣きました😢
大事にいたりませんように、、、
はな
優しいお言葉、ありがとうございます😭微熱持ちの状態で買い物に行く途中だったのでさらに落ち込んでしまいました💦
少し文章にすることで楽になりました、今後も気をつけようと思います🙇♀️
一度回答締め切ります!