※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんこ
子育て・グッズ

明日、3歳と生後4ヶ月の子供を連れて動物園に行こうか迷っています。一人で行くのは大丈夫でしょうか。家族で行きたいけど覚悟が決まらないです。

3歳と生後4ヶ月の子を連れて明日動物園行こうかと思ってます、、ワンオペです、、無謀でしょうか、、、🥹笑
旦那は出張でいないし、上の子が動物園大好きなのですが下が産まれてから、行きたい行きたいと言われながらまだ一度も連れて行けてないのであったかくなってきたしそろそろ行こうかなと思うのですが、、、
まだ私の覚悟が決まりません🥹🥹

コメント

ゆき

下の子は首が据わってて抱っこひももいけますか?🥰

  • ぽんこ

    ぽんこ

    どっちも大丈夫です!
    いけますかね、、🥹

    • 4月9日
  • ゆき

    ゆき


    なら抱っこひもとベビーカーでいけそうです🥺!!!
    ぽんこさんは疲れちゃうと思いますが😭

    • 4月9日
  • ぽんこ

    ぽんこ

    ありがとうございます!
    頑張ります!🥹❤️‍🔥❤️‍🔥

    • 4月9日
みー

むしろ下の子が小さい頃の方が楽だと思います!
授乳やオムツ替えだけ上の子が付き合ってくれればベビーカーと抱っこ紐で行けるかと!

  • ぽんこ

    ぽんこ

    たしかに歩き始めたりしたらさらに大変ですよね、、🥹
    いけそうな気がしてきました🥹笑

    • 4月9日
みゃーの

4ヶ月はミルク(授乳)とオムツが地味に大変そうな、、、、

できる場所があって、お兄ちゃんも妹がぐずったら少し中断。
が出来そうなら連れていきます!

そのためには玩具と、ミルクオムツ
お兄ちゃん用のお菓子も用意。あとお水
フル装備で行きますね💪💪

  • ぽんこ

    ぽんこ

    最近ミルクの間隔4〜5時間あいたりするので大丈夫かなと思ってました、、🥹
    一応園内に授乳室とかおむつ替えできる場所はあります!
    上の子はお菓子食べない派で白米ラブなのでおにぎり準備しておくつもりでした🥹🍙笑

    • 4月9日
  • みゃーの

    みゃーの

    それなら大丈夫だと思います!
    とはいえトラブルはつきものだと思うので、夕飯とかは簡単なものにして、ママも無理ない程度に☺️

    • 4月9日
  • ぽんこ

    ぽんこ

    ありがとうございます!!
    夕飯、旦那もいないし手抜き中の手抜きにする予定です🥹笑

    • 4月9日
ママリ

上のお子さん次第かなと思いました😂
上のお子さんは突然走り出したりとかせず、常にお母さんと手を繋いでくれるようなお子さんなら全然行けると思います😙

  • ぽんこ

    ぽんこ

    わりと年齢のわりにはいい子にしててくれます🥹

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    それなら問題なくいけると思いますよ!!

    • 4月9日
  • ぽんこ

    ぽんこ

    ありがとうございます!
    いけそうな気がしてます!🥹✨

    • 4月9日
deleted user

動物園って、結構設備整っているイメージです✨
多目的トイレで全員がいっぺんにトイレ済ませられるし、もうその設備あるだけで全然無謀じゃないですよ!🤣笑

日曜で混んでいても、お弁当持参ならぐずる心配ないし、ベビーカーに荷物積んだら楽ですし、一緒に押したりして楽しめると思います!😊

ちょっと走り出しても、車があるわけじゃないですし。
浮かれて小走りくらいにはなるんじゃないですかね😊❤️

絶対、良い思い出になりますよ!

ぽん

全然行きますー!
むしろ抱っこ紐してればそれぐらいの時は子供ほぼ1人のようなもんですよ☺️

はじめてのママリ

動物園はないですが、二人連れてショッピングモールに行ったりよくします!
車で行けるなら問題ないかな?と思います!

ベビーカーに下の子乗せて、上の子はおてて繋いで行くことが多いです🤗

一応抱っこひもも持って、上の子が疲れたら上の子おんぶか、下の子抱っこひもして上の子ベビーカーかです👍🏻