
赤ちゃんがうんちの中に少量の血が混じっていた場合、緊急ではないけれども心配です。同じ経験のある方や可能性についてのアドバイスをお願いします。
たった今、うんちの音がしたのでオムツを替えたら、うんちの中に少量の血が混じっていました。
・生後4ヶ月
・熱はない
・うんちの色はいつもの同じかぼちゃ色
・おっぱいは普通に飲む
今すぐ受診の必要はないかなと思うので、今晩は家で様子をみようと思いますが、同じように血便が出たことある方いらっしゃいますか?
また、有識者の方、どのような可能性があるか参考までに教えていただけませんか?
心配で。。。
- みんゆん(8歳)
コメント

きくらげ
うちの子は少量の血便から下痢が2カ月続き最終的に入院しました💦
同じように食欲もあり元気でしたがうんちだけは良くならなくて(T-T)
素人目にはやっぱりわからないので心配であればオムツの現物を持って病院で診てもらうといいですよ。

まりっこ
知り合いから聞いた話ですが、アレルギー反応で血便が出たと聞きました(*_*)!
母乳からきた卵アレルギーで反応をおこしたそうです(´・_・`)
-
みんゆん
卵は今までも食べていたので、ここ最近で久しぶりに食べたものが原因かもしれないってことですかね?!
んー、何か食べたかなぁ。。。
旦那と食事を照らし合わせて、振り返ってみます。アドバイスありがとうございます。- 1月21日
-
まりっこ
照らし合わせて病院で聞かれた時用に答えられる準備をしてもいいかもしれませんね!
その方の子供は、その時から少しの間卵を控えて、現在4歳ですがアレルギーは何もないそうです(^ ^)
お大事になさってください( ; ; )- 1月21日
-
みんゆん
最近は本当にアレルギーの子が増えて、対応が大変ですもんね💦
ありがとうございます。母乳なので、私の食事も気をつけます😊- 1月21日

すぎにゃん
母乳育児だと血便が出やすいみたいで、1回程度なら様子見で大丈夫ですよ( ˊᵕˋ* )あまり続くようでしたら病院で診てもらったほうがいいとおもいますが
-
みんゆん
母乳だと出やすいんですか?!
初めて聞きました!
完母なので、それを聞いて少し安心しました☺️
明日以降続けば、受診してみます。
アドバイスありがとうございます。- 1月21日

MT2
うんちに血が混じってると焦りますよね💦
うちは同じくらいの時に糸状のピンク位の血が混じっていたことがあって焦って小児科に連絡すると、それくらいの子にはたまにあることで腸がまだ弱く粘膜が傷つきやすくて出ちゃったのかもということで様子を見ました。
それから2、3回同じことがありましたが自然となくなっていました!当時も今も元気いっぱいで問題なく過ごしています☺️
-
みんゆん
寝かしつけに入ったところだったので、暗い部屋でオムツ替えをしてたのですが、思わず電気つけてしまいました!肛門確認しても切れてないし、中からか!と思ってめっちゃ焦りました💦
体験談きかせていただけて、とても参考になります。アドバイスありがとうございます。- 1月21日

凛
うちもありましたよ!
すごい焦りました!
続かなければ心配ないそうです。
-
みんゆん
やっぱり、熱とかない限りは様子見でいいですよね。あいにく、明日は日曜だしどうしようかなぁと悩んでいました。続くようなら、月曜に受診してきます🏥アドバイスありがとうございます。
- 1月21日

まーちゃん
うちも何回かありました❗️母乳だとあるみたいですよ。あと、ロタの予防接種受けてもあるそうです。
-
みんゆん
ロタの予防接種であるんですか?!ロタの予防接種は先月に二回目を終えたところなんですが、こんな時間かけて症状がでたりもするんでしょうか?😖ロタではないけれど、ヒブ、肺炎球菌、四種混合、B型肝炎の予防接種は昨日受けました!もしかしたら、その関係かもしれないですね?!アドバイスありがとうございます。
- 1月21日

eringiiiiii
うちは2ヶ月半くらいの時に血便でました。
うんち全体にポツポツと!
何日か続いてでて、次の日はでなくて、その次の日はでて…と1週間がすぎようとしていたので病院へ。
細菌性胃腸炎でした!
母乳性血便とは違うといわれました。
自分では判断できなかったので、何日か続いているようでしたら受診した方が良いかと思います。
-
みんゆん
土曜は出て、日曜はでなかったので、救急にかかることもなく、様子見していました。
今日はかかりつけさんがやっているので、これからオムツもって診てきてもらおうと思います。
アドバイスありがとうございます。- 1月23日

たんたん
3ヶ月の時に血便ありました!
いつもより明らかにうんちの回数多くて、2回連続で血便が出て、その日のうちにオムツと共に小児科へ行き、細菌の検査をしてもらいましたが、全部陰性でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
病院から戻ってきて、またうんちをしてましたが、なぜか血便はなくなってました(笑)
心配でしたら一応病院行った方がいいと思いますよ!
-
みんゆん
土曜日に一回でたいらい、普通のうんちをしているので、ちょっと心配は和らぎました。
けど、もし何かあるといけないので、病院がやってる今日これから診てきてもらおうと思います。アドバイスありがとうございます。- 1月23日
みんゆん
ここ2.3日うんちの回数が多く、今日は特に下痢っぽかったです💦
まだ離乳食もはじまっていないため、毎日のうんちが下痢に近いため、見分けが難しいところですが。。
オムツ、とっておきます!アドバイスありがとうございます。
きくらげ
うちも回数が多かったのですが10回とかまではいかずたまたまかなーと思ってたら下痢って言われました(O_O)
息子は3カ月から5カ月まで続きました(T-T)
下痢だったので離乳食も始められなかったです。
血便、変色しちゃうのでできるだけ出たらすぐ病院のほうがいいですよ!
心配で行くかどうか迷うぐらいなら休みでも救急の病院行くことを勧めます!
ママのメンタルがやられちゃうので…。
みんゆん
まだギリギリ、オムツの鮮血残っていたのでこれから診てきてもらおうと思います!
昨日は一日ふつうのうんちだったので、よっぽど安心していますが、何ともないといいなぁ。
きくらげ
どうでしたか?
赤ちゃんのうんちってもともと緩いから下痢じゃないと勝手に判断してたら下痢で私は怒られました(笑)
話せないから辛いですよね。
みんゆん
下痢か下痢じゃないかは、素人目にはわからないですよねぇ😭
血便が継続していないのと、息子の様子が元気そうなことから、中の方で少し出血しただけでしょうと言われました。
もしまた続けて出血してくるようなら、再診してくださいと。
とりあえずはお医者さんにみてもらえて安心しました☺️ありがとうございました。