
義母からのLINEに困っています。義母との関わりたくないけど、必要最低限は保っています。旦那はLINEを無視しています。どうすればいいでしょうか?
家事も2人の育児も旦那の身の回りのことも
すべて1人で負担しています。
毎日自分の時間を頑張って少しは作って
いるけどバタバタして1日が終わっていきます。
そこで毎日返さなくてもLINEしてくる義母が
いるんですがみなさんは相手しますか?
過干渉・思い込み激しい・自分大好き
自分中心・上から目線・暴言吐きの毒親です。
旦那も私も子どもも義母のことは大嫌いです。
正直二度と関わりたくないと思っています。
でも一応親なので必要最低限の関わりは
持っている状態です。ちなみに旦那は気が向いた
時以外義母からのLINEはフル無視です。
- chan25(妊娠24週目, 2歳0ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私ならたま~に返しますかね。
忙しくてって言って怒るなら怒らしておきます😂

ママリ
親という立場を利用した、強制の交流ですよね。
私は人として義両親を信頼してないので、縁切りました。

はじめてのママリ🔰
すごいストレスですね、、、😩
通知オフにして、気が向いた時に返すでいいと思います。。
そこまで嫌な義母なら縁切ってもいいくらいです😢
chan25
2人目妊娠中に仕事もしてたので
1週間返さないことがあったんですが
その間も毎日どうでもいいLINEを
してきていてもうトラウマレベルです😂笑