※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじのはは
妊娠・出産

36週の妊婦が、お腹の張りや胎動について不安を感じています。前駆陣痛かどうか疑問に思い、満月の影響も心配しています。予定帝王切開日まで安定していたいとの思いもあります。

満月効果なんでしょうか?

36週で、昨日は異常にお腹が張る回数多くて焦りました💦
立っても座っても横になっても張りまくる一日でしたが、規則的じゃないし、そこそこ休めば張りは治るというなぞでした

一昨日、妊婦健診の内診して子宮頸管も全く短くなく、子宮口もがっちり閉まってるという診察だったので、陣痛はないだろうと思って過ごしてましたが、日付変わって今日になるまで頻繁に張ってました😓
娘の時は前駆陣痛なかったので、これが前駆陣痛なの?💦とちょっとびっくりしました


そして今日は胎動かなり激しめ…

満月は出産多いって聞いてましたが、それに影響かしらーなんて😅
上の子の進級に伴う色々をやってあげたいから、予定帝王切開日までお腹にいていただきたく、毎日毎日まだだめ、まだだめーと言い聞かせます🤗

コメント

はじめてのママリ🔰

37wです。昨日、今日と朝から夜まで前駆陣痛で張ってました!満月効果&低気圧だと思ってます💭🤔
よしさんの地域では天気いかがでしたか?

  • にじのはは

    にじのはは

    低気圧帯の中でした!😳
    不思議ですよね🤔

    • 4月8日