※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

両親の離婚話が出ており、父の問題行動が原因で母が病んでいる。自分も離婚を望まない気持ちと母を解放したい気持ちが半々。占いで不幸の予言があり、どうすべきか悩んでいる。

私の両親が離婚するという話が出ています。

正直父はすぐキレる、酒癖が悪い、自分の考えを曲げない、人や物にあたるなど昔から私もすごく顔色を伺う生活をしていました。
母もずっとキレられることが多くもう嫌気がさしてたけど私達の存在がある、いままでの情があるから離婚までは踏みとどまっていました。
ですが、ここ最近父が原因で兄家族とも不仲になり母はより病んでいきました
父は母が大好きなんですがうまく表現できず
キレてることのほうが多いです。

今一週間くらい実家に帰ってるのですが毎晩ケンカというよりかは酒のせいで毎晩キレていてあるキッカケで母も爆発し離婚しようとなりました。

私も正直今までの思い出もあるから離婚してほしくない気持ちと母を開放させてあげたい気持ちと半々です。

また他県に行く前に温泉宿にいた占い師にあなたが他県に行くとあなたの周りのすべてが不幸になると言われました。
旦那と絶対結婚したいと思っていたし占いだし当たらないだろ位の感覚でいたのですがここ最近うちの家族や義母の病気の悪化などその話も引っかかっていてモヤモヤもあります。

話がゴチャついてしまいましたが止めたい自分と止めたくない自分がいて自分ならどうするかという意見を聞いてみたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ぴよこ

私なら母の気持ちを尊重しますかね🤔
ただ離婚した後で金銭的に苦しくなるとか、ご病気もあるようですしそこは1人で大丈夫なのかとか、老後どうするのか…その辺は具体的にどう考えてる?とは聞いてみますが…
もし自分が主さんのお母さんの立場なら、「早く解放して!」て思うと思うので、止めはしないですね🤔

はじめてのママリ🔰

1番尊重されるべきはお母様のお気持ちかなと思いました。
解放してあげていいんじゃないですか。

離婚したって、ふぐこさんのお父さんとお母さんであることに変わりは無いし、離婚して一定の距離ができて婚姻中より仲良くなるご夫婦の話も耳にします。熟年離婚なら特にそうかも?

お義母様の病気に関しては何とも言えませんが、お母様にとっては離婚が必ずしも不幸とは限らないと思います。

それぞれ自分の人生を精一杯生きてるんだから、ふぐこさんの行動でそれが左右されるというのもおかしな話です!私がお義母様の立場だとしても、「あなたのせいで病気が悪化した!」なんて思わないですし、逆にお嫁さんが「私のせいで…」と思っていたら「私の人生に干渉できるのは私だけ!」と思うかも😅

はじめてのママリ🔰

お酒飲むとキレるって父親あるあるですよね。うちも、うちの旦那の父もそうです。
うちは数年前に病気がきっかけで禁酒していますがそれからすっごい穏やかです。怒ることはほとんどありません。
求める回答とはちょっと違うかもしれませんが、わたしなら父親にお酒をやめるか控えるかを勧めるかもしれません。

はじめてのママリ🔰

うちの親と似ています🥺
我が家の父は仕事は一流の会社で営業もできた仕事人間です。が、子育て皆無。自分が全て正しい。
口答えするものならすごいキレられようでした。
母に対しても同じです。
すっごく怖かったし今でもそんなに好きではないし怖いです。

私が小学校高学年の時だったか、酔っ払って帰ってきた父から私が理不尽にキレられ、母から
もう嫌だよね?家を一緒に出よう。と言われましたが、父を1人にするのは可哀想だからと止めたことをけずっと後悔していました。私や姉兄が結婚して家を出て母が父と2人で暮らし始めても、父は変わらないのでいつも喧嘩というか一方的に母は言われてばかり。おまけに父はアルコール依存症。
ただ、父が病気して弱弱したところを見ると母の支えがあるからこそ、病気と向き合っていけるのだと思っています。
悩みどころですよね。
母のためを思うと早く離婚してもらっておけばよかったては思いますけど、父のことを思うと(そんなに好きじゃないのに🤣)離婚を勧めなくてよかったと思います。
答えになっていなくてごめんなさい。
どちらのことを思うか、ですよね。でも、お母様が本気で望んでらっしゃるのなら離婚を勧めてもよいのかな、と思います。
お母さんの人生ですもん。
笑って過ごすことが多い方が絶対幸せです。

はじめてのママリ

私の両親も昔からケンカが多く、何度か離婚騒動も起きていました。
恐らく父はアスペルガーで、母は長年耐えていたと思いますが、子どもの私からは父の良い部分や母にも配慮の至らない部分があるのでは…と感じる部分もありました。
娘が生まれて間もない頃、母から定年を機に離婚したい旨相談を受けて、その時は離婚は留まって欲しいと伝えてしまいました。
けれど今になって、私があの時後押ししてあげたら、母の人生はもっと明るく豊かなものになったのではないか…と考えてしまいます。
私自身、夫にアスペルガーの疑いがあり、自分がそうなってみて初めて母のつらさが分かりました。

最後に離婚を決めるのはお母様だと思いますが、せめて周りは止めずに応援してあげて欲しいと自分の経験から感じます。

妊活rara🔰

それはお母さんもふぐこさんもお辛い話ですね!

でもここはお母さんの意見が一番ですよね。もし経済的に1人でもやっていけるのであれば、離婚はありだと思います。
知人の話ですが、夫にもう信用がないままずっと別れられずにいる知り合いがいます。ずっと辛そうですよ😅知り合いの方は子供たちのために離婚せず来ましたが、自分たちも定年近くの歳になってからはなぁなぁに💦経済的に余裕があれば別れていると思います。正直、家族ごっこの状態で生涯遂げるのは本当に辛いことだと思います。選択肢があるならば、別の道で幸せになるのも1つだと思います!

なので、ふぐこさんのお父さんがお母さんを本当に失いたくないのならばシラフの状態で真剣に話し合い、生活態度の改善を行うべきです。これが改善されないのならばお母さんの選択を尊重してあげても良いかと思います。
子供としては複雑な気持ちもわかりますけど😂

皆が幸せなふうにまとまることをお祈りしてます!