
コメント

せいか
新生児のオススメオムツは
moonyがオススメです(*˙˘˙*)!
オーガニック素材なので( *´꒳`* )💓

まぁはグーちゃんの家の中
入院中にあってよかったものは、円座ですかね!
お股が痛くて座れなかったので、助かりましました( ;∀;)💓
オムツはパンパースかムーニーがおすすめです✨
-
しろくまさん。
お返事ありがとうございます😊
円座クッション見てこうよと思います!- 1月21日

airi
陣痛中は、食事を出されても全然食欲わかなくて食べられなかったので、それを予想してウイダーinゼリーを何個か持って行きました。
案の定、陣痛の痛みでご飯食べるどころではなく、ウイダーinゼリーにお世話になりました!
出産はかなり体力を使うので、ご飯は食べられる時に食べておいたほうがいいみたいですが、私のように食べられない人も多いみたいなので、ウイダーinゼリーはオススメです。
あと定番のテニスボールはあってよかったとつくづく思いました。
陣痛が進んでくると、おしりの穴がめっちゃ痛くなってくるので、テニスボールで押してもらって、なんとか耐えました💦旦那さんや、お母さん、助産師さんにテニスボールで押してもらうのがいいと思います!
あと私もオムツはムーニーがオススメです✨
-
しろくまさん。
陣痛中はご飯食べれないとよく聞いてたので手軽に食べれそうな物を用意してみます( ^ω^ )ゼリーも買って置きたいと思います!テニスボール🎾はどこで買いましたか?
- 1月21日
-
airi
テニスボールは、スポーツ用品店とかで買えますよ~。
あとはAmazonとか楽天とかネットでも買えると思います♪- 1月21日

ばんこい
病院食だけじゃストレスだったので ノンカフェインコーヒーとか 軽いお菓子とかは買っとけばよかれとなぁとは思いました!
あとバスタオルは2 ,3枚必須
アルコールウェットティッシュとか。
薬局で購入したペットボトルに付けれるストローは陣痛時はかなり役に立ちました!
オムツはだいたい産院はパンパースが多いのイメージですが
パンパースは小さめにできてますのでパンパースいいかもですね❗
成長したら色々なメーカーを試して そのうち何が赤ちゃんに合うとかわかってくると思うので。
充電器は忘れずですよね✨(^-^)
出産頑張って下さい🎵
天使に会えるまでもう少しですね♥
-
しろくまさん。
病院内に24時間のコンビニがあるので、
産後お菓子など買ってきてもらおうと思ってました(* `ω´ )👏🏻
ストロー用意しました!
もう少しで会えるのでがんばります😌- 1月21日

ルルロロ
うちはパンパースでしたよ〜!
出産後足が浮腫んだりするので、着圧ソックスは良かったですよ😊
出産頑張ってくださいね!
-
しろくまさん。
お返事ありがとうございます😊
パンパース派なんですね( ^ω^ )
出産後も浮腫むんですね。。
がんばります!- 1月21日

まし
陣痛中、促進剤使ってたので、休憩できる間がなかったのもあるかもですが、私はとにかくうちわで仰いでて欲しかったです!
あとは会陰切開の跡が痛すぎたので、円座クッションがとても便利でしたよ☻
-
しろくまさん。
お返事ありがとうございます😊
暑がりなのでうちは用意してみようかと思います(* `ω´ )!
円座クッションも見てきます🙏🏻- 1月21日
しろくまさん。
お返事ありがとうございます😊
ムーニーですね( ^ω^ )