※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週での結婚式参列について悩んでいます。夫は行きたいが、産気づく可能性を心配しています。皆さんならどうしますか。

37週での結婚式参列について!
参列でなくても37週でお子さんが産まれた方、その頃こんな感じだったよ〜などありましたらぜひ教えてください😀

私は知り合い程度、主人はそこそこ仲の良いお友達に、
子供も含めて3人でご招待いただきました!
我々の結婚式には来ていただいてます
式場は電車で1.5時間ほどです

私はさすがにやめておこうと思いますが、夫はできれば行かせてあげたいな〜という気持ちと、37週で産気づいたらどうしよう?な気持ちとで迷っています😖

実家はいずれも遠方、子供もいるし未就学児で病院には入れないことになっています。

夫いけるかなあ〜むりかな〜

みなさんならどうしますか?

コメント

✩sea✩

私は3人とも早産とかではなく37週で産んでるので、その時期に結婚式には行けないです💦

ちーちゃん

すいません、質問内容勘違いして削除しちゃいました!

産院まではタクシーで行ける距離ですかね?それなら私なら旦那と子どもだけで行かせます☺️
もし陣痛きても、子ども連れていけないので尚更旦那に子ども任せちゃいます!

もしタクシーで行くの厳しそうな距離の産院だったら旦那も欠席させてもらいます!