
最近、寝る前に呼吸が苦しくなることがあります。不整脈持ちで、仕事や育児、姑との問題でストレスを感じています。呼吸困難の原因や同じ経験をした方がいるか気になります。
カテゴリー合ってるか分かりませんが
相談させて下さい( ´тωт` )
ここ2、3日寝る間際になると
呼吸が出来なくて苦しくなります。
意識しないと息が吸えなくて
苦しくなります。
元々、脈が飛ぶタイプの不整脈をもってますが、
特に悪いものではないと診断されているので
何も治療してません(>_<;)
最近変わった事といえば
仕事を始めた事ぐらいです。
1日6時間を週に2、3日程ですが、
娘がまだ3ヵ月にも満たない為、
常に寝不足ではあります。
後は姑との問題です。
とりあえずで和解はしたものの
私の中ではまだまだ消化しきれず、
気付くといつも思い出してイライラしています。
ストレスが原因で呼吸が出来ないのか
何処か病気してるのか……😰😰
私と同じように呼吸が出来ない経験がある方
いらっしゃいますか?(;´・ω・)
ちなみに育児は楽しいと思えていますし、
娘も凄く可愛いです。
主人も家事、育児を手伝ってくれますし
夫婦仲は良いと思います( ´тωт` )
- しいちゃん(8歳)

ゆりまま
ストレスや疲れが原因な気がします。
心療内科に電話で相談してみるのもいいかもしれません。

海月
過呼吸ですよね…。
精神面からきてるかもしれないですね…。

peitappa
私も同じ症状が妊娠中ありました❗️
出産してからも退院してすぐ育児に不安を抱え精神面で不安定なときなりました💦
今はなってません❗️
きっと精神面で不安定なときになるんだと思います💦
コメント