
コメント

ままり
嫌いではないけど‥
すぐ機嫌悪くなるし‥
子どもの前でも夫婦喧嘩ばっかりなので、参ってます。
出先でもすぐ喧嘩になるので、困ってます。
喧嘩のたびに「離婚したい」と言われますし。
高校生が別れたいってすぐ言う感じ?に近いのかなーって、呆れてます。

みよ
まさしくうちが今それです笑
育児にも積極的にしてはくれてますが、
・新生児の時からあやすのが面倒ですぐミルクあげる
・水分補給だとか言いながら勝手にミルクを2倍以上に水で薄めてあげる
・便秘気味だから綿棒浣腸しようとしたら可哀想だからと阻止されて、見事に固いうんちでお尻が切れる
などなど
調べた上で意見したら俺はそう思わない、と平行線ですぐ喧嘩になるからイライラします。
もう1人で育児してた方が楽だよな〜とか最近考えます😅
-
🐰
わかります〜!
積極的すぎて違う意味でやめてほしいってことあります🥲
育児の仕方も全然合わないし、毎日嫌な事に目がいってしまって帰って来なくていいとまで思い始めました- 4月7日
-
みよ
そうなんですよね、進んでやってくれるのはいいけど、なぜそれをやる⁈て事ばかりで、うちも全然合いません😭
他の家はママに育児任せきりなとこ多いから、いいねイクメンで、って言われるけど、その度に良くないよ、と思うけど口に出せません😂
うちは旦那が自営だから、毎日家にいるから、いない時間があるだけ羨ましい〜笑- 4月7日
-
🐰
イクメン言われのわかりすぎて🙄!
私の場合は決していいもんじゃないよってすぐ言っちゃいます(笑)キッチンに立たれるだけで秒で汚れるし、あーでもないこーでもないって言ってくるし(笑)ボロクソ言います🤣
自営の方だとずっと一緒みたいなもんだから辛いですね中々😢- 4月7日

みよ
あーめっちゃ分かります、自分のやり方じゃないといちいち言ってくる割には掃除なんかしないから汚れなんかは私が子供が寝た後しててイライラします😤笑
旦那が自営で、私は外に働きに出てて、今育休中なんで、日中は支援センターとかに避難してます笑
うちも解決策は全然見つからないですが、今回愚痴言えただけでスッキリしました🥺
🐰
ダメってわかってはいるものの、喧嘩してしまいますね、、
あんまり干渉してきてほしくないし育児家事のやり方が自分と合わなくてよく喧嘩になります
ままり
そうなんです💡
友人からは、家事とか色々やってくれるから夫が口出したくなっちゃうんだよ〜
とは言われますが‥。
家事育児、何もしない旦那より‥
まだ口うるさくても、やってくれるだけマシかなーと思ったり。。
その加減というか、ちょうどいいバランスが難しいですよね😅
昔の人は、
妻は女優になれ(女優になって夫や子どもを支えろ)とか言いますが‥
私には到底無理です🤣🤣🤣