※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

うちの双子、ベビーカーに乗せると泣きます🥹子ども3人いるので、どうし…

うちの双子、ベビーカーに乗せると泣きます🥹
子ども3人いるので、どうしてもベビーカーに乗ってほしいですが、とにかく泣きます😂
抱っこひもが好きみたいです、、

買い物行く時とか、いつも泣かせっぱなしで買い物してるので、他の客からの視線がやばいです。
泣かせたままでも乗せとけばいつか慣れてくれるのかな…

外出るのが億劫です、、
上の子も2歳だから好き勝手歩いていっちゃうし、、
この前は心が折れて、スーパーの野菜コーナーしか見れませんでした(笑)
田舎すぎてネットスーパーも圏外だし、、

子ども3人と外出するうまい方法教えてください😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

方法を教えるコメントじゃなくて申し訳ありませんが、どうしてもコメントしたくて🙇‍♀️💦

私は子供1人でもスーパーに連れて行くの億劫で毎回疲れるのに、2歳児と双子ちゃんを連れての買い物本当に尊敬です、、!😭✨
勝手に歩いていって商品を触ってしまう2歳を追いかけて止めながら双子をあやして買い物って想像するだけで冷や汗です💦
毎日毎日本当にお疲れ様です😭
お散歩とかも大変ですね💦
子供1人でひいひい言ってる自分はもっと頑張ろうと思いました、、!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭😭
    すごく救われました、、😭✨

    私も、上の子1人の時だって買い物大変でした!1人でも十分大変ですよね😭
    そう考えたらうちが外で視線集めてしまうのも仕方ないことか…と納得しました。笑

    旦那とか親とか周りには大変さをあまり実感してもらえず、げんなりしてました🥹笑
    お散歩すら、車載せるのすら大変で(笑)もう投げ出したくなる日ばっかりですが、これでまた頑張れそうです🥹✨

    • 4月8日
ます

私は2人なのですがギャン泣きは2人ともしましたね。。。

もう「ごめんなさい」と思いつつあやしてますよーって態度とりながら必要な物とってさっさと会計して帰るってやってました。2歳さんいるとまた大変かもですが…

2人ともそこから動けないことを理解したら大人しくなりました
なので今は辛抱です!

  • ママリ

    ママリ

    やはり今は辛抱の時期ですかね🥲🥲
    いつかベビーカーに大人しく乗ってくれるって希望があれば、頑張れそうな気がします、、😂

    子ども3人連れてスーパー一周できる日がきますように😂

    • 4月8日
まさえ

周りの目線ほんと気になりますよね😥
 何回か大きいショッピングモールで双子ベビーカーで大泣きしたことあります。
 ひたすら寝るまで歩き続けました🤣
 1人抱っこしても1人泣きっぱなしですし難しいですよね。
 それに2歳さんいてるとなると…
 買い物は旦那さんや頼れる人がいる時に子どもたち見てもらって1人で買いだめするか、双子ちゃんみてもらって上の子と一緒に買い物行くかですかね…
 それか旦那さんに仕事帰りに買い物寄ってもらうとか。
 よく家族で車で出かけた時に子どもたち車の中で待っといてもらって、1人で買い物してました😅
 生協さんもないですかね?
今も生協さん頼んでます。

  • ママリ

    ママリ

    気にしないようにしててもやっぱりすごい視線感じるので、外出が楽しくないです…🥹
    この先ずっとこんなだったらどうしようって気が重いです🤣

    買い物は、必需品をコープで買い、肉魚とかはスーパーで買ってたんですが、ちょっと子どもを預けたりして買い物できるように考えようと思います🥹🥹
    旦那は帰りが10時とかなので頼りづらく😭

    • 4月8日
  • まさえ

    まさえ

    この先ずっとではないですよ。
     思い詰めないで下さいねぇ。
    絶対楽になりますし、外出楽しいってなります。
     今だけと思って乗り越えて下さい😅
     私もそうでした。2人同時に泣くと私はよく笑うようにしてました🤣
    今はほんと楽になって楽しいです。

     旦那さん帰ってくるのん遅いみたいですが頼っていいと思います。コンビニでも冷凍のものやいろいろと売ってるので😊

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

うちは1歳すぎから2人ベビーカーにやっと乗せるようになりましたが、それでも時々泣き始めるのでそうなったら1人抱っこ紐、もう1人はおしゃぶりかブランケットが好きなのでブランケットでしのいでます🤣
ただでさえ目立つのに泣くともっと目立ちますよね…

  • ママリ

    ママリ

    意外とベビーカー泣いてしまう子も多いんですね🥺ちょっと安心です…
    スーパーとかいくとうちだけ大号泣してるので、すごい孤立感あります😭😭(笑)

    うちも好きなものとか出てきたら、それで釣りたいです🤣
    おしゃぶりも外れちゃうし、手のかかる双子です🤣笑
    目立つの嫌だ、、

    • 4月8日
ママリン

おもちゃつけたりしてますか?

上の子と泣いてもすぐ泣き止む子を乗せてよく泣く子を抱っこ紐は、どうですか?

うちも泣く方は、めっちゃ泣くので、目立ちます💦

  • ママリ

    ママリ

    おもちゃつけてます😭
    一瞬しかもちません(笑)

    双子、どっちもベビーカーよく泣くんです…目立ちすぎて外出する気も失せます😂

    • 4月8日
はじめてのママリ

うちも双子です。うちの子もベビーカーダメな子で抱っこ紐オンリーでした💦なので私1人ではどこも行けず引きこもりでした🤣やっと乗れたのは3歳なるかならないかくらいでしたね。ベビーカーさえ乗れれば行動範囲伸びたのになぁとか思います😅
わたしはまだ双子だけですが主さんは上のお子さんいて遊びたい盛りですもんね💦