※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

彼氏と別れる際、子供は同席するべきか悩んでいます。子供を振り回してしまったことを反省し、今後のフォロー方法を知りたいです。

シングルで彼氏がいたけど別れた方、お別れの時に子供は同席してましたか?

この度2年半お付き合いしていた方と、別れることになりました。
理由としては子供を1番優先に行動してくれない点が改善されないことと、浪費家で貯金が出来ず100万程借金していたことが分かったからです。(買っていたのは靴や服やアクセサリーとか諸々)

同棲期間はずっと家事育児を(洗い物や洗濯、お風呂と寝かしつけまで)積極的に参加してくれていてとても助かっていたのですが、時々娘を邪魔者扱いする態度や、叱り方が感情的であったことで怖くなり、1度距離を置きたいと思って付き合う前から住んでいたアパートに私がそのまま残って、彼が出ていく形で一人暮らしをしていました。

そして最近借金していたことが分かって結婚は無いなと、別れることになったのですが、最後はきちんとお互い挨拶をしようと言うことで、別日で予定を立てることにしました。
私の仕事がシフト制のため、出勤時間によっては1人になれる時間が取れるため、そこでお互い最後のお別れをするか、完全休みの日に子供同席でお別れをするか考えています。

どちらにしても子供が辛くなることは分かっているのですが、半月彼と会っていない状態で子供は寂しいとよく泣いているので、同席させるべきかどうか悩んでいます。(娘には彼がお仕事が忙しくて今は会えないんだよと伝えてます)

子供を振り回すことになってしまってとても反省しているのですが、今後のフォローの仕方とかも教えて欲しいです。

コメント

ベリー

出席させないでそのまま曖昧にしていつの間にか忘れてるのがいいと思いますが!💦
もし同席させてもお互い言い合いにならないならいいのですが、、
お子さんにはお友達になるんだよ!
などやんわり遠回しないい方したり、、
色々気配りが大変ですよね😅

ドレミファ♪

現実的なことよりお仕事で遠くにいっちゃったんだ
位濁わす方がいいかなと思います

何でどうして子供の理由もあるし女の子でへんに男の人に幻滅するのもつらいかと

実の父親に母親の彼氏と失うのはきついと思います