
コメント

☆★
混合で、母乳と母乳の時間が空く時間があったりすると、母乳あげてても生理来ますよ。夜間の授乳間隔が空くなど…。
不正出血ぽかったら婦人科で診てもらってもいいと思います。

初めてのママリ
1人目の子がほぼ完母でしたが
出産から1ヶ月ちょっとで生理再開しました😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり、個人差があるんでしょうか😔
少し様子みてみます💦- 4月6日
☆★
混合で、母乳と母乳の時間が空く時間があったりすると、母乳あげてても生理来ますよ。夜間の授乳間隔が空くなど…。
不正出血ぽかったら婦人科で診てもらってもいいと思います。
初めてのママリ
1人目の子がほぼ完母でしたが
出産から1ヶ月ちょっとで生理再開しました😂
はじめてのママリ🔰
やはり、個人差があるんでしょうか😔
少し様子みてみます💦
「産婦人科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
最近まとまって寝るようになったので空く時間が長くなったので…。
少し様子みてみようと思います💦
☆★
間隔空く人や夜間授乳がないと完母の人でも割とすぐくるらしいです、私は夜中も良くあげてたので半年以降まで来ませんでした💦
痛みとか伴わないのであれば数日様子見でも良いかもですね!