※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

過呼吸や精神的疾患をお持ちの方への質問です。過呼吸や胸の痛み、ストレスによる症状が続き、心配しています。同じ症状の方いらっしゃいますか?

過呼吸や精神的疾患をお持ちの方に質問なんですが
私は去年はじめて過呼吸になりました。
ストレスなどからといわれ
一応心電図、血液検査、胸の音聞いても異常なし
しばらくないなと思ったらまたでてきて
ちょっと意識しちゃうとまたでてきてしまい
最近苦しくなってきました。
気のせいか左胸も少しズキンとします。
前回もそうで内科にいき心電図とりましたが異常なし
特に意識した時や喋ったときや少し動いたときもなったりしてなんだかよくわかりません💦
そして締め付けがあると余計に感じ
ワイヤーのブラジャーがきついです💦
同じ症状の方いますか?
異常はなしだけど苦しくなる時に
少し胸が痛かったりしたり
喋った時になったりなど同じ方いますか?

コメント

きんむぎ

私は元々不整脈持ちなんですが、一回 苦しくなり 息を吸うと 心臓の辺りが 締め付けられる感じになりました。

病院で心電図 CT 血液検査までしましたが、健康体!😊

医師が言うには、意外とみんな、こう言う人 何にも異常ない人多いんだよね・・・と。

体に異常ないと、結局は精神的なとこに、持ってくのも 嫌なんだけどなーなんて言ってました💦

不整脈を診てもらってる先生には、一番は 気にしない事!と言われ

あまり、気にしなくなったら しばらくはそういう違和感は無くなりましたよ。

でも、気になると気になりだすんですよねー。胸の痛みって。

ちなみに、心電図は 病院に行ってもその時に、悪いものが 測れないと仕方ないので
24時間ポータプル心電図とかやるといいかもです!

もしかして、私と同じ不整脈かもしれません。

体調悪いなーと思ってると、脈が飛んでます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ



    去年いきなり過呼吸になり
    夜間にいき心電図、血液検査、肺のレントゲンとり異常なし
    精神的なものかといわれ
    その後も過呼吸まではないですが苦しくなり
    循環器内科へいき
    苦しい時だったんですが心電図、心音きいて異常なしでした。
    その後も別の症状で内科にいき心電図も取ると言われて取りましたが異常なしでした💦

    不整脈てよくききますが
    問題ないんですかね??
    気にしないことてことは
    気にしてしまうと出やすかったりするってことですか?🥲

    普段運動してるんですがなんともなくふとした時にまたきた。て苦しくなることがあって💦
    なにか仕事してたりすると大丈夫なときもあるんですが
    やはり気にしちゃうと胸いたいかな?とか苦しいかな?て思ってしまいます、、、。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    それに精神科にもかかったことがあるんですが
    カフェインのとりすぎもよくないといわれ毎日アイスティー飲んでるのでそれもあるかなーと思います、、、。

    • 4月6日
  • きんむぎ

    きんむぎ


    間違えて ⬇️に返信してしまいました😓

    • 4月6日
きんむぎ

不整脈は色々タイプがあるらしくて、誰もが脈が一定じゃない事って、多いんですって。

問題ない不整脈もあれば 私も医師じゃないので、わからないんですが、悪い?不整脈もあるみたいです。

やっぱり 私もその当時は気になって よく胸の不快感を感じていましたよ!やはり、心配になったり気になる時は 出やすかったです。

もちろん、内科へ行って 問題なしだったので、自分で心療内科行きましたが、もっと力出してもいいくらい!問題なしと言われ。

やっぱり 身体と心って繋がってる部分も多いと思うので、検査して体に異常なしと言われてるなら、大丈夫❣️と言い聞かせて、過ごすのがいいかな?と思います。

たまに、脈飛んで苦しいなーと思っても、またかー程度に上手く付き合ってます。