※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💍
お仕事

お金なくても愛で結婚しましたか?正社員で働いてますか?

お金なくても愛で結婚しましたか?正社員で働いてますか?

コメント

さらい

そんなたくさんあるわけじゃないですが結婚してからパートになりました

  • 💍

    💍

    なるほど、結婚してパートが理想です、、

    • 4月6日
  • さらい

    さらい

    なにか迷ってらっしゃるのですか?

    • 4月6日
  • 💍

    💍

    人生色々迷ってます今21です

    • 4月6日
  • さらい

    さらい

    お若い!いろいろ悩みますね

    • 4月6日
  • 💍

    💍

    そうなんです。。

    • 4月7日
deleted user

お金は大事ですよ、、、

  • 💍

    💍

    そうですよねえ

    • 4月7日
みもり

んー、お金ありなしはこれからかな?と思いますが、金銭感覚は同じ人がいいと思いますよ。
今はお金なくても、これからは必要だよねって話せる感じならいいですけどね。
正社員か、というのはパートナーの話でしょうか?それとも私自身?
うちはお互い正社員で結婚して、私は産後パートになってます。

  • 💍

    💍

    私は結構お金使いが荒い方だと思いますが相手は大丈夫な気もします。。

    • 4月7日
  • みもり

    みもり

    相手が大丈夫、というのは散財しても問題ないくらい相手が稼いでくれればの話ですよ。
    結婚は生活そのものです。子供が生まれたら更にお金がかかります。あなたは彼と結婚してそれを改められますか?
    ほとんどのママが正社員で働いていて、産後パートに切り替えています。少なくとも私の周りはそうです。家庭と仕事の板挟みになりながら働く正社員ママさんもいますが、保育園~小学低学年までは子供のことでフルで働くのが難しいからです。産休育休でも給料満額出るわけじゃないですし、その分夫婦2人から収入も減って一馬力になります。
    お金のことを心配するなら、相手が……だけでなく、自分のことについても見直すことをおすすめします。

    • 4月7日
  • 💍

    💍

    そうですね今は独身なので割と好き放題ワガママに生きていますが母になったり結婚となると私も腹を括り節約に身が入ると思います。相手は割としっかりしているタイプという事を伝えたかっただけです。私は今働こうと思えば働けるのですが今相手が大学生なので後1.2年は2人で遊んだりしたいなと思い色々考えていました

    • 4月7日
ちょこ

愛だけでは生活できないので、相手も正社員や公務員など安定した職についてる方が今後安心かなと思います。自分自身が稼げば問題なしと思っているなら愛でも良いとは思いますが💦
私は正社員で結婚しました。仕事が好きなのでパートになる予定はありません。

  • 💍

    💍

    そこらへんのスーパーでバイトよりどこかしらの正社員の方が気持ち安定しますよね、、?

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

お金も愛も必要です!
結婚については、愛は続くと考えるなら、相手がお金を継続的に得る見込みがたってからでもいいんじゃないかなぁ

  • 💍

    💍

    どちらもですよねえ、親を見てそう思いますね。しかし彼のお父さんがドライバー?なので彼も将来そうなるのかなと考えてしまったりします、あまり家に帰ってこないみたいなので、そしたら寂しいなとそのお父さんとは違うことはわかっていますが考えすぎてしまいますね。。

    • 4月7日
くにちゃん

マイナスでなければ、貯蓄がなかったのは気にしなかったです。
私は、今後仕事を辞める気はないので、二馬力ならなんとかなるっ!で結婚しました🙂

結婚した時、私は正社員7年目。主人は派遣から正規になって3年目??🤔
互いの貯蓄は私が300万と少し、主人は全くの0でした。
貯蓄がなかった理由が、遊びとか借金ならちょっと考えましたが、義父の生活の面倒も見ていたからという理由だったのもあります。

  • 💍

    💍

    正社員経験がまだないのですがメンタルの保ち方といいますか、耐え方と言いますか教えてください。。。自分がまだ行き先不透明な不安定な状態なのでまだあれなのですがそうですよね、自分が正社員ならば気にしないですものね、もう働こうかな、、と思いつつ私の周りの女の子は次々に職場をいろんな理由で離れたり心をやってしまったり色々聞くので不安です。。

    • 4月7日
  • くにちゃん

    くにちゃん

    メンタルの持ち方...

    やっぱり、二馬力の強みですかね。
    私の周りは、正社員✕専業主婦(夫)、自営業✕その従業員、アルバイト掛け持ち✕パートの夫婦が多いので、夫婦ともに正規で働いているという現状を崩したくない、というのがありますね。

    子供が生まれて、主人も転職しましたが、無職期間作らずに移りましたし。

    今の現状を崩したくないという維持と、お金の面で娘に窮屈な思いさせたくないと言う気持ちでなんとか頑張ってます🥴

    • 4月7日
✩sea✩

旦那が大学卒業してすぐに結婚したので、お金は全然なかったです!
それでも、この人と家族になって一緒にいたい、と思いました^^*
そこから、14年経ちますが、子ども3人、庭付き戸建て(注文住宅)、車2台なので、その時にお金なくても、何とかやっていけてます(* 'ᵕ' )
私は扶養内パートです( ・ᴗ・ )

  • 💍

    💍

    気楽な気持ちになれる方法教えてください!私も結婚してパートとかしたいです!

    • 4月7日
真鞠

愛でって訳でもないですが…
旦那1馬力では絶対暮らしていけないですが、結婚後も私が正社員続けています✋

  • 💍

    💍

    やはり2馬力強しですね。。

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

愛ではご飯は食べられないし、子どもも育てられません。
お金だけが全てでは無いですが、お金や金銭感覚は同じ位大事だと思います。

  • 💍

    💍

    お金大切ですよねえ

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

はい、結婚しました!
すぐに妊娠して私は休職したので、夫の手取り21〜23万で家賃12万、奨学金もあり、貯金崩して生活していました😰

ただ、夫は資格を取りありがたいことに手取りは当時の4倍ほどに。
私は正社員ですが週3ほど仕事をしていて、かなり心身ともに楽です。

結婚当時は何とかなっていましたが、現在子供も2人、お金がかかります。
今お給料少なくても将来的に稼げる方なら結婚に踏み切っても良いかなと思いますが、見込みがないとなるとお金のことで悩み続ける覚悟が必要ですよね😭

  • 💍

    💍

    私は奨学金帳消しになったのですが、そーー、奨学金ほんと厄介です、、やはりそうですよね、私は悩みやすい方なので極力悩みはないに尽きるのですが泣き

    • 4月7日
ママリ

お金も愛もある状態で結婚しました。正社員で働いてます。
結婚は愛も大切ですが、生活なのでお金も大切です。

  • 💍

    💍

    結婚となるとそうなんですよねえ、、

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

お金で愛は買えませんが、お金によって愛は潤います。
学生でないなら最低限正社員で働いてもらいましょう💦

  • 💍

    💍

    今はまだ大学生です!、私は学生ではないので正社員でどこか働くかパートか迷っています

    • 4月7日