
コメント

ナサリ
息子が2歳くらいの時にそんな感じでした。特に寝起きはパパがお世話をしようとすると「パパなぃぃぃぃぃぃ!!💢💢」と泣きながら大激怒🤣
とりあえず私が主にお世話んしてご機嫌な時にパパが控え目にお世話をしていたらそのうちパパでも大丈夫になりましたよ🙂
ナサリ
息子が2歳くらいの時にそんな感じでした。特に寝起きはパパがお世話をしようとすると「パパなぃぃぃぃぃぃ!!💢💢」と泣きながら大激怒🤣
とりあえず私が主にお世話んしてご機嫌な時にパパが控え目にお世話をしていたらそのうちパパでも大丈夫になりましたよ🙂
「おむつ替え」に関する質問
お散歩だけの時って荷物どこまで持って行きますか? 心配性なこともありいつもおむつ替えセットや着替えも持って出ています。 お散歩だけの時ってどうせ変えられないからいらないかな?とも思っています😂 みなさん荷物ど…
育児中に白目になった瞬間を教えてください!! 参考までに私の今の状況を書きますね!笑 1)ミルクをあげる 2)哺乳瓶からミルク漏れ→お子ぐっしょり 3)お着替え 4)程なくうんち 5)稀に見る盛大なうんち漏れ 6)着…
父親からのストレスで母体に影響が出そうで怖いです。 父親からのストレスの理由は ・里帰りを強制してきて拒否すると「お前は親を捨てるんだな!後悔するぞ!子どもには親は死んだと説明するんだな!」など脅しのメー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭早くそうなってくれることを期待して頑張ります✨