※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kk
子育て・グッズ

3歳児が眠くなると怒りっぽくなり、悪い子になる場合の対処法について相談しています。

眠くなると怒りん坊、悪い子になる3歳児、どうすればいいですか。

幼稚園に預けている早生まれの年少です。お預かりをしてるので、始業式前ですが4月からもう年少クラスで登園してます。

年少なのでお昼寝なしになりました。
(お迎えが遅い子はお昼寝をしてるそうです)

上の子が新一年生で起床時間が早まるため、正直下の子もお昼寝なしで、2人とも夜を早く寝る流れにしたいんですが、、
下の子が夕方ずっと悪い子になります😭😭

「幼稚園でお昼寝しなかった…」と悲しそうに言い、きっと眠いんでしょう💦でももともとひとりで勝手に寝るタイプではないのでウトウトしたりはせず、気性が荒くなり、怒られるようなことばかりしてしまいます。
今日も荒れていてたくさん怒ってしまいました💦

眠くなると怒る子、どうしてますか?

コメント

あんこ

長男次男ともに眠いと機嫌悪くなります😭
お風呂でも怒り喧嘩をし、ご飯食べながら寝たいとぐずり、眠いなら寝ていいよと言っても、やだ!食べる!!と怒り。。。😂
もう、すごく早く寝かせるようにしました!!
小学校のお子さんがいらっしゃると宿題などで難しいのかも知れないですが、、

うちは昨年度はバスで帰りが16時頃だったのですが、19時半には寝室に連れて行ってました。
バタバタなのですが、グズグズの時間が短い方がわたしも辛くなくて😅
あと、お風呂に早めに入れると目が覚めて機嫌直るときもありました!

mihana

最初は帰宅後にお昼寝させてましたが、昼寝からの寝起きがめちゃくちゃ悪いのとその分夜が遅くなるという悪循環に陥りました。
何時に家に帰るかわからないですが…
我が家の場合は帰ってきて着替えなど済ませておやつ食べたら、16時にはお風呂に入りご飯を食べて18時就寝でした😂(息子が年少の時)

Kk


回答ありがとうございます!

結局夕方に機嫌が悪くなるのは日によるようで、昼寝なしでも機嫌がいい時も多々ありました。昼寝なし早めの就寝で頑張ってみます。

ありがとうございました😊