※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぁ!
ココロ・悩み

父が難病で寝たきり。リハビリ拒否。妊娠中で介護に悩む。今後の対応に不安。

実は、私の父親が難病で寝たきりなのですが、治らないと言われました!
今は、みぎはんしん動きません!(´д`|||)左も同じく動かなくなる可能性があると言われました。
デイに行ってリハビリやいろいろなことをしていましたが、今は、本人が行きたくないと言っています!
毎日、私が介護しています。私は、妊娠してお腹が大きいのに‼っていつも父親とケンカ😠⚡😠です!
これからも、介護しないといけないのか、いつも不安、悩んでいます!

コメント

かなやん

こんにちは!
デイに行ってはるってことは、
介護保険をお持ちですよね?
ケアマネージャーさんと
相談して、
ショートステイご利用の検討をされたらどうですか?
また最近は半日デイもあります。
介護度が高ければ受け入れが難しい場合もありますが、相談してみるといいと思います。
それから、在宅介護も介護保険で充実していますので、ヘルパー導入や訪問リハ、訪問入浴も可能です。

介護は、介護者の負担軽減も担っていますので、ケアマネージャーさんに相談するのを、お勧めします!

  • たぁ!

    たぁ!

    ケアマネージャーがいるんですが本人がそのケアマネージャーがキライ😡⚡であんまり話をしません。
    看護師が来てくれるのですが、なにもしなくて帰って行きます!その医者も、診察はしなくて薬だけおいてさっさと帰ります!介護保険はあります!
    老人ホームに入れないのか相談しています!

    • 1月21日
  • かなやん

    かなやん


    老人ホーム検討中なんですね。
    在宅介護でお互いがキリキリして喧嘩してるより、
    お父様も介護してもらえて、
    自分も余裕ができてお父様に優しくなるのが、
    私も良いと思います。
    沢山訪問、面会して下さいね(^ ^)
    お父様も娘や孫の顔が見たいと思うし、会いに行くことでお父様の心境の変化も期待できるかもしれませんので(o^^o)

    • 1月21日
  • たぁ!

    たぁ!

    はぁーい!(^^)分かりました!

    • 1月21日
  • リーハ❤

    リーハ❤

    妊娠31週での介護は辛いですね。
    出産前後はどうなさる予定でしょうか?
    ショートは、だいぶ前に予約しないと長期の利用は難しい時、施設があります。考えてみえるなら、早めにお話、見学等をされた方がいいかもしれません。

    私は、介護関係施設で相談員やショート管理職等を経験しました。
    施設を利用したくない方の家族は、罪悪感を持ちなら行かせる、泊まらせる事が多いんです。利用前は、介護疲れから実の身内でも酷い文句を言っていてもいざ利用日になったら涙ぐむ方、亡くなった時には家で最後までみれなくてそれを後悔や懺悔のように泣きながら口にする方…。ただ、そう思えるのは離れる時間があったからじゃないか…と私は思うんです。
    人生の最後が、介護疲れから実の血縁から 早く…! と思われるより、もう少し生きていてほしかった…と思われた方が幸せなんじゃないかなと。
    何だかんだ文句を言っていても、本人の意思に反して利用を強行するのは気持ち的にも大変かと思いますが…。
    親子でも距離は大事です。
    距離があるから、多少の難点はスルーできるんです。できる限り介護サービスを使って、たぁ!さんが体を休める時間を作って下さいね。

    デイが嫌でもショートが嫌とは限りませんし、デイも沢山できてます。今行っているデイだけでなく他に変えてみたりすると行くようになる方もみえますよ(^^)
    後、家族はデイよりショートでまる一日いない日がある方がリフレッシュできるみたいですね。(母の体験談)
    介護職してた私が、家族寄りすぎの意見ではいけないのでしょうが(^_^;)介護を仕事にしてるから、ご家族の大変さが分かるので…失礼なコメントすみませんでした。

    • 1月21日
  • リーハ❤

    リーハ❤

    Σ(゚Д゚)
    すみませんでした。かなやんさんの会話に入っちゃいました。

    • 1月21日
  • かなやん

    かなやん

    大丈夫ですよ(o^^o)

    • 1月21日
necoQ

一番しんどいのはお父さんだと思います。治らないこと、今の現状を本人が受け入れるまでにはかなりの時間がかかります。
介護する側もしんどいですが、一番辛いのは本人なのです。
デイに行くほうがいいのは分かっていると思いますが、現状を受け止めない限り、やはり抵抗があるものだと思います。
しかし家族などの介護者の支えなくしては、今後の人生は歩いていけませんから、ケアマネなどと話をして、介護の方向性や本人への対応を検討すべきかと思います。
あなたが妊婦であることは確かです。そして家族なので仕方ないですが、そんな状況での本人との喧嘩は良くないかと思います。自分は、いち介護者ですが、家族介護は心に余裕が必要です。相手の気持ちを受け止め、受け入れ、相手の話や思いに耳を傾けること。大変ですけどね。

ひまわり

大変ですね😓
私の父も脳梗塞で左半身不自由です。
杖使ったり歩けたりもしますが、施設に入ってもらってます。
母も癌で闘病してたり私も子育てや妊娠でお世話できないので...
金銭面的につらいですが、、、

家に帰りたいと言いますが、頑固で人の言うこと聞かない父なのでお世話できません。
介護は本当に大変です。
私は人に頼む勇気も必要と思います!
いろんな人の人生が狂います😭

  • たぁ!

    たぁ!

    大変😰です
    医者には長く生きられないと聞いています!本人も、長く生きたくないと言っています!孫に迷惑かけると!
    口がしゃべれないぶん書いて話をしてます!

    • 1月21日
ヒロ

介護士です。
レスパイトが必要な気がします。介護者さんのためのサービスなんですが1度ケアマネに聞いてみてください😣😣😣
家族での介護だたと、私たちが施設で介護するのとはだいぶ違って精神的にも来ると思います、喧嘩だってしたくてしてるんじゃないですよね、決してたぁ!さんが我慢しなきゃとかじゃないのでお父さん抜きでケアマネと相談されてください!

産前産後はもちろん介護なんて出来ません、それはケアマネだって分かってるはずなので入所やショートの検討を進めていきたいですね!