
コメント

ママリママ
いや、どっちでも大丈夫です!確かに硬いより柔らかい方が便秘になった時にも安心ではありますが、最初はみんなそんなもんです。
ちなみに黄色のうんちを卒業したら。だんだん茶色っぽくなったり、緑と茶色が混ざった色のうんちが出てくるようになります。
ママリママ
いや、どっちでも大丈夫です!確かに硬いより柔らかい方が便秘になった時にも安心ではありますが、最初はみんなそんなもんです。
ちなみに黄色のうんちを卒業したら。だんだん茶色っぽくなったり、緑と茶色が混ざった色のうんちが出てくるようになります。
「うんち」に関する質問
下の子なんですが下痢では無いですが泥状の軟便?ベチョーってした感じのうんちが現時点で3回でてます。ご飯はいつも通り食べてるので様子見ようと思いますが、それで大丈夫ですかね?
子どもが実家に泊まりに行った際に お腹痛いといって 勝手に母が薬飲ませていました。(市販のもの) 調べてみると子どもでも飲める物でしたが そもそも親に一報入れて欲しいし お腹痛いってだいたいうんち出てないとかだか…
3歳の娘がトイレに行きたいと車の途中で言った時の対応についてです。 イオンを出る前にトイレに行っておしっこに行ったのですがその10分後などに車で帰り道にトイレと言ったりする事があります。 旦那はさっき行ったばっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなのですね!
ほぼミルクしかあげてないからうんちが固めなのかな?と心配になりました🥲💦
オムツ替えのとき本当に歯磨き粉みたいにニュルニュルとうんちが出てきてびっくりしました🥹💩
そして今後色も変わってくるのですね😆
教えて頂きありがとうございます🩷