
コメント

はじめてのママリ
おすすめとまでは言えないですが、アンパンマンの知育パッド使ってます。でも少し飽きてきて、病院の待ち時間で拒否されることもあります💦

ママリ
タッチペンのついてる初めて図鑑を楽しんでました☺️
喜んでいたので普段も遊べるようにしてしまい、結局慣れてしまいましたが…😭
あとスケジュール帳にシールとペン、飽きたらスマホが結構多かったです!
自分で絵を描く→シールを貼る→ママが絵を描く→携帯の絵本アプリ→知育アプリ→NHKアプリ→YouTubeみたいにコロコロ変えてました😌🍀
-
さくここあ
返信遅くなってしまいすいません💦
うちにはじめて図鑑はあります✨ただ意外と本が重くて…😭飽きてしまいそうなやつは本当に必要な時に出せるようにした方が良いですよね😅
お絵描きセットも準備していこうと思います‼️- 4月6日
さくここあ
それ気になってるんですが、ちょっとお高めで💦飽きがくると辛いですね😭
はじめてのママリ
そうなんです。高いですよね💦私も自分で買うのはためらって、じじばばからのプレゼントでおねだりしました💦
まだ買って数ヶ月ですが、いざ使わせたいタイミングで飽きててやってくれないときはあります🥲
かと思えば、ちょこちょこ家で触ってたり。値段のこと考えるとめっちゃおすすめってわけではないです😭
はじめてのママリ
あとは、シールブックやお絵描きとかですね🥲あと、スマホでYouTubeが結局一番最強ですが、自分もスマホ使えなくなるのが辛いです😅
さくここあ
返信遅くなってしまいすいません💦
メルカリでアンパンマンの探しましたがやっぱり高いので、ミッキーの似たようなやつを中古で買いました🥺飽きないように小出しにしようと思います‼️笑
スマホはお姉ちゃんが使ってしまうと思うので多分ダメなんです😭