
近所の人に良い顔しすぎと言われて困っています。挨拶や会話は感じ良くしているのに、何が問題なのかわかりません。近所の人も文句を言っていません。
近所付き合い、、、、、
近所のとある一名の方から『皆に良い顔しすぎ』と言われている事がわかりました。
私は近所の人達に誰と会ってもニコッと挨拶するように心掛けていています。
誰かにコビうったりもしていないです。
唯一 同じ歳、同じ幼稚園のママが近所にいてその方とだけは親子共に家を行ききしています。
誰と会ってもニコッと挨拶、誰から話かけられても感じ良く会話、、、、、
それの何がいけないのでしょうか、、、。
近所の方も文句すら一言も誰にも言った事ないです!!!!!
- ママリ

はじめてのママリ
悪口で仲良くなるタイプの人ってことで放置しましょー!

Sunny
それはどうやって知ったのですか?悪く言われていることを教えてくる人が1番あなたのことを嫌ってると思います。
私は友人などが悪く言われていても絶対本人が傷つくから伝えないので。知ってもなんの得も無いですし。

ままり
そんなこと言う人いるんですね!
でも私もさやさんと同じタイプで、八方美人に見られてるだろうなとは思ったりします😂
私は愛想無い人苦手なので、皆にニコニコして何が悪い!って思います🙆🏻♀️

さとみ☆
ニコニコして何が悪いんだよ!?ってその人に
言い返したくなります😲💦
自分も以前働いていた会社でさやさんと
同じこと言われたことあります。
いけないことじゃないと思います。
答えにならずでごめんなさい🙇
コメント