
離乳食を食べ始めると眠くなりぐずることがあります。解凍済みの食事はどうするか迷っています。お昼寝後に残りを食べさせるべきでしょうか?
最近離乳食を始めたのですが、
時々離乳食を食べ始めると急に眠くてぐずります。
キチンと朝寝をさせてから食べさせるのですがそれでも眠たくなるようです。
30分ほど寝かせればまた機嫌よくたべてくれます。
冷凍してたものを解凍してしまってるのですが、皆さんこういった場合どうされますか?
既に解凍してるから、捨てて新しいもの作りますか?
それとも、お昼寝後、残りを食べさせますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 2歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
時間帯を変えて食べさせても同じですか❓
解凍してること自体はそこまで問題ではないと思いますが、口を付けたスプーンで掬って食べさせた残りは衛生的にあまり良いとは思えないので私だったら捨てて新しいものを準備します😌
はじめてのママリ🔰
時間帯を変えてもあまり変わりませんでした…
確かにスプーンを介して唾液ついちゃったりしてますもんね、、、
冷凍作る時に多めに作っておいた方がいいですね😅
ありがとうございます!
退会ユーザー
そうなんですね💦
多めに作るか、あとから食べるかもという場合小皿に別のスプーンで取り分けて食べさせるかですかね😌
頑張ってください✊