※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つん
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に起きてしまい、寝かしつけが難しい状況です。21時に寝かせても、夜中に1度起きてしまいます。夜のミルク後に長く寝かせる方法や、21時就寝、7時起床のパターン化についてアドバイスを求めています。

現在もう少しで4ヶ月になる子を育てています!
2ヶ月〜3ヶ月くらいになるまで夜間は7時間半、8時間まとまって寝てたんですけど、最近は21時就寝、夜間に1度起きてミルクあげたあと、3時間も持たず5時半過ぎに起きてしまう事も多い状況です😭
どうしたら夜のミルク後また4、5時間寝るようになりますかね?
21時就寝、7時起床をパターン化させるには、どうしたら良いか意見聞かせてください😢😢

ミルク一回100〜160と飲みムラあります。
体重6キロ弱です。

昼寝ところどころ抜けてますが、こんな感じです。

コメント

ひなまるママ(27)

睡眠退行の時期かなと思います🫠
生活リズムを変えなくても
下のようにまた寝てくれるように
なる子もいますし
続く子もいます😓💦
ちなみに下の子は3ヶ月から
夜中起きるようになって今もずっと
続いてます🫡

  • つん

    つん

    遅くなりました💦
    やはりそうゆう時期なんですね😥
    一時的なものだと思って何とか頑張ってますが、はやく夜通し寝て欲しいです。
    その子次第だからなんとも言えないですよね…

    • 4月12日