※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

今めざましニュースで今年のユニクロとかすき家とかの初任給が出てて、…

今めざましニュースで今年のユニクロとかすき家とかの初任給が出てて、
うちの夫より断然多かった‥
激務で常に寝不足で休みも月2回とかでお出かけもなかなかできないし私もワンオペできついのに
転職すすめるとキレてきて
アルバイトになって狭いアパート暮らしになってもいいのか!!!!って言われたり(今も狭い賃貸暮らし)

なにやってんだろって思う🫠

私も持病があって周りに助けてくれる人がいないからとりあえずは扶養内での復職にしたけど、少ししたら転職して頑張ってバリバリ稼ごう!!
とも思った!
おちおち病気してらんない😅

コメント

はじめてのママリ🔰

転職もうまくいくとは限らないですし、家族養わなきゃいけないと思ったらなかなか二の足踏んじゃうのかもですね🫠
私も転職したいですがなかなか難しいです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか🥲せめて転職活動はしてから諦めてほしくて😭
    そんなに難しいんですね😇
    もっとホワイトな企業で働いててほしかった🤯

    • 4月4日
はじめてのママリ

転職って、結構ハードルあるみたいです…うちもしんどい辞めたいって言うから進めたんですが、金がない金がないって…
不安なんだと思いました…

本気でやる気になってもらわないと転職って難しそうですよね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不安なんですね‥だからキレてくるのか😫
    難しくても探さなければ何も始まらないのに、うちもしんどいしんどい言い続けててこっちもどこも出かけられないしなのに金はないし💢
    無理だって最初から諦めてるのが嫌なのかもしれません💦

    • 4月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもキレられました💦
    滅多に怒らない人なのに💦


    そうなんですよね、こっちとしては行動すらしてない、調べてもいないのに、金ないしんどい辞めたいって言うので、もうなんかため息しかなくて。

    転職するって言ったらこっちだって支えられるところは支えるつもりなのに💦

    • 4月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一緒ですね😇本当にため息しか出ない‥(笑)
    いっそ過労で倒れてくれたら気持ちが変わるかな?とかまで考えちゃいます😅

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

少し厳しく聞こえると申し訳ないのですが、旦那様は転職=仕事を辞めてからするものと思っているのでしょうか…?

今の会社で働きながら転職アプリに登録して、エージェントから話を聞いたりエントリーしたりして、今より良い条件の会社を探していくのが一般的な転職のやり方だと思います。私や夫もそれで転職活動してます。

人様の旦那様に失礼ですが、もしうちの夫がそんな事を言ったら「視野狭いな。もっと現実見て頭使って考えろ」って思います😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!気づくの遅くなってしまいました😭

    私もそう思います‥😇辞めるとかアルバイトになってしまうとか最悪のパターンでしか言い返してこないというか、話し合いにならないんですよね😵
    確かに今の仕事が休む間もなくて転職活動する時間もないっていうのもあるのですが、
    活動する気すらないんだと思います😢視野狭いですよね😭
    本人が家族との時間よりも仕事を取るという強い意志を持っている以上、私も将来的には再婚も視野に入れて生きていこうと思い始めています!✨🥹

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう旦那様に任せず、あやさんが動いた方が前に向きそうですね!
    応援してます✨

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!😭✨

    • 4月9日