![ゆめ꙳★*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの夜中のミルクのあげ方に悩んでいます。夜中の起きる時間がバラバラで、ミルクや離乳食の時間が一定にならない状況です。どうしたらいいでしょうか?
生後5ヶ月ですが、まだまだ夜中に2回は起きます。
例えば20時に寝て23時、3時と起きた場合ミルクはあげますか?完ミです。
夜中も起きる時間がバラバラなのと、朝もバラバラで6時~7時半の間で起きます。
離乳食も始まり、ミルクや離乳食あげる時間が一定になりません💦
8時離乳食➕ミルク160
12時ミルク200
16時ミルク200
19時半ミルク240
20時就寝
の流れでしてますが夜中の起きる時間が長いと5時間、短いと2時間半~3時間とバラバラに起きるので起きた時にミルクあげようかと悩んでます…
こういう場合どうしたらいいでしょうか😭
- ゆめ꙳★*゚(2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お腹すいて起きてるならあげますがそうじゃないならあげないです☁️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2回のうち1回はあげますが、もう1回はあやしたりしてできるだけあげないです!
-
ゆめ꙳★*゚
コメントありがとうございます😊
その場合、日付け変わる前に起きた場合と日付変わって起きた場合のどちらで1回をあげますか?🥺
質問ばかりですみません😭- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは日付が変わってからですかね😊
- 4月4日
![🎣(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎣(28)
私も完ミで11時頃に離乳食やってます👶🍼
1回にあげる量を220にしたらどうですか?👶うちの子はそれで4時間は持ちますし、夜は起きずに7時頃に目が覚めます👀
-
ゆめ꙳★*゚
コメントありがとうございます😊
飲みムラもあり200作っても残すことがほとんどなんです😢- 4月4日
![がぶきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がぶきち
うちも5ヶ月で、状況が本当に同じで...😂 日中4回+夜2回起きます💦
1日1,000mlにとどめたいので、前回の授乳から間隔が4時間空かない場合は、抱っこ紐に入れて半強制的に寝かせてます🤣
昨日は 7:00、11:30、15:30、19:00、1:15、(4:30スキップ)、7:00 って感じでした🙌
-
ゆめ꙳★*゚
コメントありがとうございます😊
同じ方いて嬉しいです😭☆
昨日の起きた時間全く同じです🤣
1時半と5時半に起きました🙄
4時間空いてなかったらうちもスキップしてみます🥺- 4月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも、起きたらミルクあげちゃってますが、明け方5.6.7時とグズグズし始めたら、泣くのを見守ってます😅
寝ぼけてるのか何なのかで、勝手に寝てくれます。
今は、春休みなので、朝は8時か9時前に起こしてます。
上の子が幼稚園始まれば8時起きですね😅
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
うちも夜間授乳以外に3.4回は起きてます💦
トントンしたり、抱っこしたら即寝する時はあげないです!静かに起きていたり、泣き止まない時はみるくあげてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です😭😭その後どうなりましたか??!
-
ゆめ꙳★*゚
とりあえず離乳食の時間まではミルクあげずにやってましたが、お腹空いて泣いたりしてたので離乳食を早めたりして調整してました💦
- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
何歳ぐらいに落ち着きましたか?
いまだに夜間授乳を1時、4時か5時にしてまして、、離乳食もあまりたべなくて😖- 3月29日
-
ゆめ꙳★*゚
落ち着いたというか夜間のミルクあげるのがしんどかったので10ヶ月頃に夜間断ミしました🥺
でも、結局いまミルクは卒業したものの夜泣きあります🤮
離乳食あまり食べてくれないのしんどいですよね😭💦- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食を割と食べてくれたら私も断ミします😭!
夜泣きしんどいですよね。
声量すごくないですか?- 3月29日
-
ゆめ꙳★*゚
夜泣きしんどいので漢方に頼ってます🥲
もう、ギャン泣きで凄いです笑- 3月29日
ゆめ꙳★*゚
コメントありがとうございます😊
夜中起きたら、1度寝かしつけしてみて寝ないようならミルクあげようと思います😊