

はじめてのママリ🔰
元々そういうの気にしてなかったんですけど ふと気になりスマホで調べました。 信用出来ないのなら神社とか行ってもいいと思いますよ! そっちの方が確実ですしね!!

K.Sママ
スマホの無料の姓名判断しか使ったことないです😅
疑ったことないですが、信用して良いんじゃないですかね?💦
変な占いサイトとかじゃなくて、リクルート「ゼクシィBaby」とかでも姓名判断のやつありますよ☺️💓
検索してみてください🌱

はじめてのママリ🔰
私はスマホで姓名判断しました。
姓名判断にも流派があるらしく、本もそれぞれ内容が違ったりする場合があるみたいなので、本は買いませんでした。
一応画数気にして名前を付けましたが、将来苗字が変わる可能性もあるので正直そんなに気にしてないです^_^

ジェーン
私自身の名前は神社でつけてもらったということは前から知っていました。
こどもの名前考えるときに、ふと自分の名前をスマホで姓名判断をいくつかのサイトでやったらどこでも大吉ばっかりでした😂
なのでスマホでやっても大丈夫なのかなとも思いますが、特に重視されるんであれば神社でみてもらうのが確実だと思います😊

くんくん🐶
わたしはスマホと本屋で買った本で調べてつけましたが、上の方がおっしゃるように流派によって様々なので、そこが気になったり信仰するお寺や神社があるなら見てもらうのが確実かなと思います😊
うちは1人目が女の子だったので、結婚したら苗字も変わるしと思って自分たちで名づけました!男の子だったら見てもらっていたかもしれません👀

はじめてのママリ🔰
私はスマホは信用してませんでした🤣
なので神社でもらってます。
でも行く神社によって宗派が違うので2軒梯子してその中から気に入った名前にしました😊

ままり
私は画数など重視したので神社の方に見てもらいました!
スマホの診断だとサイトによって違うし、本来は旧字体で見るのが正しいなどいろいろあるので、見てもらった方が確実だとは思います!
コメント