※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の女性が、夫との仕事や評価の差に悩み、キャリアや幸せについて考えています。家庭と仕事の両立、自己実現の難しさについて相談しています。

マミートラックについて。


現在育休中です。


夫とは同じ職場の違う所属なのですが、私は産休育休を2回取り
昇給も後輩に抜かされ、それなりに大変な仕事を任される割に評価されずボロ雑巾のように扱われていました。(例えで言うと、チームリーダーは任されない代わりに、若手のチームリーダーのサポートとなり、陰ながら私がサポート助言を任され、うまく和回ってないと私のせいにされるなど。)

夫はこの業界では異例のスピード出世?なのか、他の同期に比べると階級が上です。

わたしも産休に入るまでは、夫同様に仕事の評価も高くいろいろな仕事を任されていました。
今は上司からいいように使われ、夫との仕事の評価や階級にも差が生まれて、モヤモヤ。夫は歯車が回り始めたようにいろいろな仕事を任され、仕事の評価や信頼も着々と得て、評価や仕事の成果が出た時にはウハウハと嬉しそうにしています。

私も妊娠出産子育てをしてなければ、この業界で活躍できたのかな?いまは仕事で必要とされていない感じがあり、そろそろ辞めようかなんて思ったりもします。

今は育休中なので、私の仕事のキャリアは完全ストップ、むしろマイナス。夫はぐーんと急上昇。

意を決して始めた仕事、一生続けられるように資格も取って頑張ったのに、なんて思ったりもします。

でも、子ども大好き子ども1番、家庭1番!な気持ちもたくさんあります。

ワーママの皆さん、働き方、キャリア、子育て、自分の幸せって何ですかね?
私が欲張りな上にプライドが高いのが原因なんですけどね🥲笑

コメント

deleted user

産休育休3回取ってます😁産休に入るまでは、というのは一人目の産休に入るまでは、ということですかね?すごいですね!
私は一人目の産休に入る前に仕事の過労で鬱になり休職しました💦なので産休育休取ってなくても大して活躍出来なかったと思います。私は後輩や同年代が少ない、いない部署なので、ボロ雑巾のようには扱われてはいませんが、3人目の育休復帰後からは評価は横ばいが3,4年続いています。
同期は次々に管理職になっていってます。社外への転職、社内公募もチャレンジしましたがダメで、去年から推しが出来たので推し活を楽しんでいます。健康が幸せの多くを占めるので、健康ならま、いっか〜、と思っています😅夫は激務で体調を崩していて辛そうです。私は元気💪(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    こども大好き!こども一番!と思えるのも素敵です✨私はこどもはかわいいし愛してるけど、自分のしたいことしよー、と思って推し活してます。ライブの時は夫に子どもたちを見てもらってます。ライブは夜なので、子どもたちは外食出来て嬉しいようです🤭推し尊い🫶🫶🫶

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仕事がそんなに忙しくても推しのライブに行けないし、今は結構休みが取りやすく在宅勤務などの融通も効くのでちょうどいいと思ってます😊

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    一応5年目で産休に入ったのですがそれまでの評価は比較的よかったんです🥲
    育休復帰後は私も評価が横ばい、その割に色々な仕事を任されていました、時短なのに仕事が終わらず休日出勤などもしていました🥲

    確かに元気が1番ですね!!!
    推し活や何か楽しめる趣味を私も見つけたいと思います💓

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そして、先程まで夫と話してて、職場の話をしながら、なんだかんだ俺頼られてる〜と匂わすので、それがまたむかつき、そのキャリアと頼られてるのはもちろん夫の仕事への取り組みや人間性もあるかもしれないけど、私が育休とっていることでも成り立ってるんだと、わかれこのクソがと思ってしまってるからなんだな〜と思いました☹️笑

    • 4月3日
deleted user

かっこいいです。そんなに高みを目指せるのって才能だと思います🌷

資格は消えませんし仕事は健康である限りいつまでも挑戦することはできますが、育児には時間に限りがあります。ママ業が落ち着いてから本気出すのも悪くないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    大学を選ぶ際、自分は結婚できるタイプではないし、結婚したとしても1人で生きていけるように手に職をつけようとこの仕事の資格が取れる大学を選びました。

    働き始めるとやっぱり大変だし、ワーママになってからはさらに大変でしたが、育休中で職場を離れると、なんのハードルもなく仕事を続けている夫が羨ましくみてえしまうのかもしれません。

    今の子どもとの時間を大切にして、子育て落ち着いたらがっつり働くのもありですね!

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    女性ばかりが制限を受けるのどうにかしてほしいですよね…旦那様が仕事に没頭できるのはママさんの家庭でのフォローあってこそだと分かってもらう必要がありますね!

    境遇は違いますが似てるんです。私はコロナ禍でなりたい仕事にも就けず、就職した今の職場では希望とは真逆の職種。できれば海外赴任したいとチャンスを伺っていた矢先の思いがけぬ妊娠、不幸があり今はシングルマザーです。
    こんなに思い通りにいかないんだ、と嫌になることもありますが結婚や出産、育児も幸せで誰かからすれば憧れの人生であるのには変わりないと、今はいつかのためにまた着々と準備を進めている状況です!
    お互い納得のいく方向に進めるといいですね!

    • 4月4日