
コメント

ママリン
うちは、裸足で過ごさない、スリッパ共有しない、帰ったら足は必ず石鹸(水虫専用)で洗い乾燥、マットはこまめに洗濯、こまめに掃除機してます。
ママリン
うちは、裸足で過ごさない、スリッパ共有しない、帰ったら足は必ず石鹸(水虫専用)で洗い乾燥、マットはこまめに洗濯、こまめに掃除機してます。
「その他の疑問」に関する質問
ワッフル🧇が嫌いとか、苦手な人居ますか〜??? 明日、子供のお友達の家にお邪魔するんですが… 悩みすぎて、マネケンのワッフルを 何種類か買っていこうかなと思ってるんですが…🥺 ケーキ屋のゼリーを持っていこうと思っ…
iPhoneに詳しい方教えてください。 iPhone11ProからiPhone16に変えました。 データを移そうとしたのですが、SIMカードのサイズが違いました。 新しいiPhoneはApple Store公式のネット購入。 キャリアはahamoです。 この…
スズキの車持ってる方🚙半年点検で洗車ってしてくれないものなんですかね❓ 帰ってきたのですが、汚いままで… ダイハツの時は毎回点検時に綺麗になってたので、メーカーによって違うのかな🤔
その他の疑問人気の質問ランキング
ていと☆
初めまして!
細かく書いていただいて助かります。
水虫専用の石鹸があると初めて聞いて驚いてるのですが、ドラッグストアでも買えますか?
そして効果はどうでしょうか?
もし良かったら商品名も教えていただけますでしょうか。
あと掃除機をこまめにかけると書いてありますが水虫は絨毯とかについたら繁殖するというようなこともありますか?(おバカな質問ごめんなさい)
ママリン
たしか、マツキヨかセイムスの薬剤師に『水虫専用の石鹸』あるか聞いたら、マツキヨは液体の石鹸があり、セイムスは固形の石鹸がありました、固形の石鹸のほうが水虫をやっつける成分がはいってます。すみません😣名前が忘れましたが、水虫専用の石鹸といえば、わかるはずです。
効果は、現在も水虫なので悪化はしていないといった感じです。
水虫は水に弱いので、足を水で流し乾燥が一番です😂あとは、薬を根気よくつけるですかね。ほかの家族も、感染してなくても、やったには越したことありません😭
水虫の皮や爪が家中(歩くため)散らばってたら、家族みんな感染率が高まるので、掃除機で、すいとるようにしてます。
絨毯は、洗えないから…せめて掃除機がけしてます。