※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と出会ってから2年にもうすぐなります。旦那が遊びに行ったのは1回…

旦那と出会ってから2年にもうすぐなります。
旦那が遊びに行ったのは1回だけで友達と2時間くらい夕飯食べただけ。

私は全く友達と会ってないです…。

家事もやってくれて休みの日は出かけたい所言えば連れて行ってくれます。

さっき旦那から「今月下旬頃遊んできていい?」って言われました。

皆さんなら快く行ってきな!って言えますか?
後、遊び行くなら勿論お小遣いの範囲で
プラスでお金って渡しませんね?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那は月3回はゴルフ行って朝から夕方までいないです😂
好きなことやれていいねぇって思いますが、その分子供の好きなとこ連れて行ってくれるのでまぁいいかと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊びに全く行かない旦那だから快く送り出したいけど夫婦でルールを決めた際に交代で遊び行きましょうって決めて、年末に旦那は2時間の夕飯だけど友達と会ったから次は私の番なのに…ってモヤモヤしちゃって😅

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そのようなルールがあったのですね😂
    私の番だからもう予定はいってるんだけど?って言うのはダメですかね?

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだハッキリ返事はしてないのでそのように言ってみます🥹

    • 4月3日
はじめてのママリ

久しぶりだし、ゆっくりしておいで〜!って言います😊
普段遊びに行かないなら、お小遣いとへ別で渡します。
お小遣いの範囲で行ってくれるならありがたいですが😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お小遣いとへ→✕
    お小遣いとは→○

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お小遣いが少ない金額なので存分に遊べないだろうな〜って思う反面、渡したり上げたりするとあればあるだけ使う旦那なので悩みます😥

    • 4月3日
deleted user

どうぞ〜って感じで行かせます☺️
ただ何時に帰るのかは約束させます
我が家は朝帰り等は禁止なので😌
お金は出しません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前旦那が遊び行った際に
    遠い距離で遊んでたわけじゃないのに「今から帰る」って連絡もらってから3時間後くらいに帰ってきて朝帰りはしてないけど信用ならないって感じです😅

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    男って帰るって言ってからが長いですよね💦さっさと帰って来いって思います(笑)

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれ思いました!
    何のための連絡なのか謎すぎました笑笑

    • 4月3日
ママリ

快く送り出します!☺️
ご飯も2時間だけで帰ってきて
家事もしてくれてお出かけもしてくれてるなら何も言うことないです!
うちはお小遣い制じゃないので
そこも自由に使ってね!って感じですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに遠い距離でご飯食べてた訳では無いのに「今から帰る」って連絡もらってから3時間後くらいに帰ってきて連絡の意味とは?って感じでした😅

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    2時間で食べてきたっていうのはなんですか?
    2時間後に帰るって連絡きたけどそこから+3時間ってことですか?🤔
    連絡は欲しいですが何度もあることじゃないなら何も思わないです!

    遊びもそんな頻繁に行かない感じなんですよね?

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お店入る時にLINEくれて
    出る時もLINEくれてお店に2時間居たけどそこから帰るよ!って言われてから3時間かかってました💦

    全然頻繁じゃないです🥺

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど😂
    それなら空白の3時間はちょっと謎ですね!

    下の方のコメント読みました!
    夫婦のルールがあるんですね!
    ご主人が2回連続なら次はママリさんが2回連続って感じで
    柔軟に対応するのがいいかと✨
    じゃなかったらママリさんの予定が年単位で決まらなかったらご主人もずっと待つことになりますよね💦

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明不足ですいませんでした💦

    柔軟に対応していこうと思います🥹!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月4日
あき

全然普通に送り出します!
お金は渡しませんが😂
ただ何となく。快く送り出せない気持ちがあるように感じたのですが、私の気のせいですか?
はじめてのママリ🔰さんがお友達と会えないのは何か理由があるのでしょうか?
家族の時間も大切ですが、たまにはお互い自分の時間を作っても良いのかなと勝手に思っちゃいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    快く送り出したいのですが
    夫婦でルールを決めた時に
    遊びは交代でと決めて
    こないだは2時間のご飯だけだったけど友達とあった訳なのに
    次は私の番なのにってモヤモヤしてます😅
    それと子供の面倒を旦那は1人で見たことなくて朝も起こさなきゃ起きないし着替えの場所も教えても忘れてるしって色々不安要素があり友達と遊ぶのを断念してます🥺
    私が友達って発言すると
    なんとなく機嫌悪くなるし😂

    • 4月3日
  • あき

    あき

    そういうループがあるのですね!
    そしたら『えっ、次は私の番じゃない?』って言っちゃうかもです😂
    今は普通に旦那に任せていますが、私は2歳過ぎまで旦那に任せるのは不安で無理で、美容室とか長時間の外出は実家に帰った時にしてました😅
    はじめてのママリ🔰さんもどうにかしてお友達に会ったり息抜きできると良いですね💦

    • 4月3日
  • あき

    あき

    ×ループ→⚪︎ルールです😂

    • 4月3日
の

去年は私の方が飲みに行ってて、旦那さんは2回?ほどだったので時間も気にせず〜!って追加でお小遣い渡しました!
え!いいの?ありがとうって言ってくれたのでこれからも追加であげちゃおうかな!と考えてます!

パー

今回は快く送り出して、じゃあ今度は私も友達と遊んでくるからよろしくね〜って言います!
お小遣いは遊びに行く場所によるかな🤔

ママリ

お小遣いの範囲なら、どうぞどうぞ✨行っておいでー!です😊

上の方へのコメントでご夫婦のルールを読ませてもらいました!
それなら「2回連続になってるから、私が2回連続で遊んでも許してね❤️」って念押しときます☺️
遊ぶのは自分のタイミングで遊びたいので、気兼ねなく2回遊びに行けてラッキーです✨