
女性は明日の流産手術の前処置に行く予定だが、夫が不在で子供が熱を出した場合、保育園に行けず病院にも行けない心配があり、夫とのコミュニケーションが上手くいかず悩んでいる。
モヤモヤしているので聞いてください。
水曜日に流産手術が決まり、明日の夕方に前処置で病院に行くことになりました。
明日は夫が1日不在です。普段であれば、夕方病院に行き、その足で保育園の迎えに行けば問題ないのですが、今日息子が発熱しました。
もし明日息子の体調が戻らず保育園を休むことになれば、病院に行けなくなってしまうのでどうしようとなり。
夫はシフト制24時間勤務の仕事をしています。
私「明日の朝もし熱あったら急に休み取ってもらうのは難しい?」
夫「休みは取れないから、誰かに休みを変わってもらうことになる」
私「いやそうじゃなくて、明日保育園行けないって分かってすぐに誰かと休み変われる?」
夫「探すしかない」
私「それは必ず誰かと変われるのか、見つからない可能性もあるのかどっち?」
夫「見つからない可能性もある」
という会話になりました。
私としては、夫が仕事休めないなら遠方だけど母に応援を頼むしかないと思って聞いたのですが、うまく噛み合わずにイライラして、少し強く言ってしまいました。
この件で空気悪くなっても仕方ないしなと思い、子どもを寝かしつけたあと「さっきは強く言ってごめん」と言ったのですが、夫は「うん」のみ。
これは私だけが悪かったんですかね😂?なんだかモヤモヤします笑
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

ma
モヤモヤしますね💦
むしろ、私なら旦那さんの対応にイラっとさえします😅

3児の母
こんばんは。
毎日仕事に家事・育児お疲れ様です。
読ませていただいて普通にイラッ💢としてしまいました。
すみません、人様の旦那様なのに。。。
ママさん悪くないですよ。
どうしてこう男はいつも他人事なんでしょうか。。。自分の子どもの事なのに。なんか子どもの病気、保育園からの呼び出しなどの対応は全てママありきに考えられているのが本当に腹立たしい。
仕事は確かに大事です。
でも一番なのか!?子ども犠牲にしてまでも行かなきゃいけないの?明日行かないだけで潰れる会社なのか?と私ならここまで言ってしまいそうです😅そこまでにならず、自ら先にごめんねと言えるママさんが素敵です👏👏
明日息子さん熱が下がり、保育園行けるといいですが💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
イライラするのが私だけじゃなくてホッとしました😂
そうなんです、本当に他人事で💦事情が事情なのに、自分が都合つけようみたいな雰囲気はなくて、あーこの人にとっては他人事なんだなぁとショックでした😞
素敵なんてことはないんです!イライラモヤモヤするけど、私も強く言ってしまったし、私から謝れば夫も反省してくれるかな?と思っただけなんです笑
「うん」だけ言ってブスッとして寝てしまいました🙄この対応にはがっかりです🤦♀️- 4月3日

いちご
そりゃ、もやもやしますよ😭
ってか、、誰の赤ちゃんなんですか?
お腹の赤ちゃんは2人の赤ちゃんですよ。
そして、熱が出ているお子さんも2人のお子さんです!
私も何度も流産の経験があるので分かりますが、女は検査薬で反応が出た時から母なんですけど、男ってほんとにお腹に命があるのか実感が湧かないみたいでどこか他人事ですよね。
息子さんのこともそうですが、流産の手術をなめてるように感じました。
旦那さんを悪く言ってすみません💦
無事手術が終わりますように!息子さんも早く元気になりますように。
-
はじめてのママリ🔰
思っていること全て言っていただいてありがとうございます😭
そうなんです、明日保育園行けなかったら困るって言ったときも「この雰囲気(息子は元気)だと行けるでしょ」だけでももしも考えることもなく😔
あーこの人にとっては他人事だったんだなぁとショックです...
息子が起きてきて、熱はないけど鼻水で苦しくて深くは寝れていない感じでなんとも微妙です😢
熱がなければ夫はシフト変わらないだろうし、八方塞がりです😢- 4月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😂
モヤモヤしますよね😫事情が事情なのに、なんとか都合つけるみたいな姿勢が見られなくて、がっかりしてしまいました😩