
コメント

ゆり
幼稚園から小学校へ上がる時、この子はどんな子ですみたいな申し送りってありますか?

はーまま
保育園の子と幼稚園の子の差はありますか?
-
りり
正直なことを言うとほとんどないです🙌🏻
小学校に行けばみんな同じですよ😊
保育園の子、幼稚園の子と分けるよりも個性の方が強いと思ってます🤔💭- 4月3日

はじめてのママリ🔰
夜中に失礼します。
今日上の子が保育園の入園式でふと気になったのですが、
教室での席順って何か配慮している部分はありますか?
年少さんで新入園児と在園児が混ざる形なのですか、
新旧も名前も関係なくみんなバラバラで。
うちの子は真ん中の一番前だったので
なんとなく気になってしまいました😅
-
りり
ご入園おめでとうございます🌸
園によって様々ですが、私のところは誕生日順でやってました🙌🏻
低月齢の子が前だったり、ジグザグになってたまたま前だったりなどあると思います🤔💭
2学期になってからは園の様子を見て決めますが、1学期はそこまで意図はないかもですね😊- 4月4日

はじめてのママリ🔰
①発達障がいの子(ASD,ADHD)はクラスに1人いるかいないかですか?
②そういう子は発表会のときなど、どの位置に配置されがちですか?
やはり端っことかでしょうか...
-
りり
①入園前に診断がついているお子さんは、勤めている園ではお断りしていました💦
入園後に診断がついたお子さんはクラスに1人はいましたよ!
②最後まで配慮が必要なければ位置は関係ありませんでしたが、参加できなかったりパニックになりやすかったりしたら、すぐに対応できるように端で参加することはあります😌- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
幼稚園はやはり断られてしまうんですね。
丁寧に教えてくださり、ありがとうございました🌷- 4月4日
りり
簡単な申し送りはありますが、必要最低限のことのみですよ😊
アレルギーや配慮が必要なことなどがメインです!