※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rymk
子育て・グッズ

離乳食を始める際のおすすめのチェアについて教えてください。半月後に始める予定で、首が座り、太ももが丸々しています。

離乳食を始めたばかりの頃、どんなチェアに座らせて食べさせましたか?

オススメのチェアありますか?

半月後に始める予定です。現時点では首が座ったばかり、太ももムチムチです(^ ^)

コメント

つばみ

いよいよ‼って感じでわくわくしますね~。
最初は一口ぐらいなので、膝の上でも大丈夫ですし、私は最初はずっとバウンサーであげてました。

  • rymk

    rymk


    はい、ドキドキです✨
    そうですね、最初は1日1回だけみたいだし膝の上でもいいんですよね💦

    ありがとうございました(*^_^*)

    • 1月20日
ゆづくんママ

バンボ買ってましたが、息子の足がムチムチで入らず(笑)
バウンサーであげるはめになりそうです(笑)

  • rymk

    rymk


    バンボ可愛いですよね♡でもうちもムチムチなので無理かもしれません😂
    ムチムチなので沢山食べてくれることを期待しています(笑)

    ありがとうございました!

    • 1月20日
れいちぇる

うちはイングリッシーナをお下がりで頂いたので、それを使ってます!

  • rymk

    rymk


    今Amazonでイングリッシーナ見てみました!
    とてもかっこいいですね〜😊👍

    ありがとうございました☆

    • 1月20日
  • れいちぇる

    れいちぇる

    使わないときは畳んで収納できるから場所もとらないし、カバーも剥がして洗えるのでいいですよー👍

    • 1月20日
  • rymk

    rymk


    畳める&洗えるの魅かれますね✨
    3歳まで使えるとも書いてあるので、前向きに考えたいと思います❗️
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 1月20日
ゆか

最初はバンボであげてました。
今はハイローチェアであげてます!
イングリッシーナも外出用で持ってます。

  • rymk

    rymk


    ハイローチェア、出産後に買うか迷って今に至ってしまいました😭離乳食にも便利そうですよね!
    外出時のことも考えなければいけませんね💦

    ありがとうございました!

    • 1月20日
もりりん

お下がりで貰ったバンボ使っています。
ウチの子は小さめだから今でも使えていますが、大きい子だと太もも入らないかもしれません(^_^;)

  • rymk

    rymk


    バンボ可愛いので魅かれます✨
    9ヶ月のお子さんでも大丈夫なんですね!
    うちの子は太ももがちょっと…ですね(笑)

    ありがとうございました😊

    • 1月20日
namie0108

うちはバウンサーであげてました。
バンボも試したけど、顔をプイッとやられたり、下を向いたりで食べることに集中できなかったので…。
今は離乳食大好きでスプーンを見ると口を開けるので、ハイチェアであげてます。

  • rymk

    rymk


    やはりバウンサー良さそうですね!
    スプーン見ると口開けるなんて可愛いですね♪
    うちも離乳食好きになってくれるよう頑張ります(*^_^*)

    ありがとうございました!

    • 1月22日