※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタちゃん🔰
妊娠・出産

産後21日目のママが、夕方から夜にかけて熱や痛みを感じています。子宮の炎症を疑い、薬を処方されていますが原因が不明で不安です。同様の経験がある方いますか?

産後の熱について…

産後21日目になるママです。
先週の終わり頃からになるのですが、
夕方から夜にかけて寒気と頭痛があり、
下腹部がズキズキ、張るような…便秘のような痛みが出ます。
そして熱を測ると38.0度程あります。

産科に行ったところ乳腺炎ではなさそうで、
子宮の感染症も血液検査の数値では異常無しでした。
ただ内診して貰った時に子宮を弄られて痛かったので
数値には出てないけど子宮が炎症起こしてるかもしれないから
と子宮の炎症を抑える薬を処方されて
今晩から飲むことになっています。

今、その処方された薬とロキソニンで
凌いでいる形なのですが、
原因がハッキリしなくてモヤモヤです😭
ちなみに日中は熱が平熱に戻り、
下腹部の痛みは時々感じますが、
頭痛や寒気などは一切ないのです💦

産後にこの様な症状出た方いますか…🥲?

コメント

ママん

私も産後謎の熱出ましたー!😅乳房炎でもコロナでも無いし疲労かなーって言われました。
産後2週間くらいのときに
原因わかりませんでしたが
急に寒気がして38度まで一気に熱が上がりました😂

ロキソニン飲んで2日ほど旦那に育児変わってもらって安静にしたら治りましたが

今考えると
寝不足と赤ちゃんのお世話と産後の疲れと色々重なってたんだと思います😅

あの頃は体が疲れていてもまだ大丈夫って思っていましたが
産後6ヶ月とかすると体の調子が良くて体が軽い感じです!
今思えば産後1、2ヶ月の体はもうボロボロの不調まるけでした!

ゆっくり休めたら休んでください!!

  • 初マタちゃん🔰

    初マタちゃん🔰

    同じ感じですね!!
    やはり慣れない育児と寝不足、
    疲れが原因でしょうね😭

    今は里帰り中で両親の力借りられるので、
    体調悪い時間は甘えて
    早めの体力回復に努めたいと思います😣

    コメントありがとうございます!!!

    • 4月4日