保育園での預け迎え時間について、保育士の要望が合わない状況。通勤時間や勤務時間を考慮し、困難を感じている。他にも不満があるが、このような園は一般的か疑問。転園も検討中。
今日から10ヶ月の子供を保育園に預けました。
保育園激戦区の地域でしたが、希望の園に認可保育園で入れました。
先日入園式だったのですが、その担当保育士に
”できるだけ遅い時間に預けて欲しい”
”できるだけ早く迎えにきて欲しい”
と言われました。
保育時間は、
7:00〜18:00
1歳からは延長保育で
18:00〜20:30まで対応している保育園です。
しかしながら、1歳からも延長保育をできるだけしないで欲しい、うちの保育園は延長しても19:30までしかしてないです、1人しか。
保育士も少ないので、できるだけ遅く預け早く迎えに来いとのことを言われました。。。
事前に面談で預ける時間、迎えに行く時間は用紙に書き提出しています。
私の場合、通勤時間に1時間半は確実にかかり
職場と家が遠いです。(バスと電車乗り換えあり)
主人も通勤時間は70分は確実にかかり、
突発の出張も多いです。
遠いので、9:30-18:00が通常の勤務時間ですが
会社と相談して9:00に前倒しで働かせてもらい、
9:00-16:00で働く予定です。
※これ以上時短にすると、残念ながら安月給のため
育休取っていた方がいいとなるので、これ以上は時短にしません。
現実的に預ける時間は
遅くても7:15には預ける
早くても17:45頃になります。
それなのに担当保育士からは、遅く預けられる方で来てくれませんかと強く言われました。。。
私より主人の通勤時間は短いですが、それでも7:30前に預けることになるのと、突発の出張も多いので、基本私が預けて迎えに行きますと伝えても、どうにかなりませんか?と言われ続けました。
ホームページにも保育時間、延長保育時間の記載もあり
見学の際も特に問題ないと感じてました。
しかしいざ入るとなると厳しいことを言われ、
どうにもならないことを、どうにかならないかと?と責められました。
それ以外でも不安なこと、不満なことは多々ありますが
この預け時間、迎え時間には納得いきません。
働く時間も時短にしているし、通勤時間はどうにもなりません。
認可保育園は通常このような園が多いですか?
※仕事を辞めればいい
保育園を辞めればいいなどの批判的なコメントはお控えください。
あまりにもこのようなことが続くようなら、
保育園の転園も考えたいと思っています。
- ミン(2歳5ヶ月)
コメント
退会ユーザー
園独自ルールがあるのは珍しくないですし、「できたら早めに…」とか一応打診してるのかな?ってことはありますが、
そんな無理強いみたいなことされたことないです🙄💦
せめてそれが園の方針だとしても、それなら見学とかの斎に言うべきですよね。
お話してるのは担任の先生のみですか?
学年主任みたいな責任者か、園長先生と話してみても良いと思います💦
まま
私は下の子7ヶ月のころから保育園あずけました。
同じように、0歳クラスの間は出来るだけ預ける時間を短くしてほしいといわれていました。
赤ちゃんの負担を考えてということもありますが、朝早い時間と遅い時間は保育士の数が減ることにより、かまいきれないとのことでした。
出来るだけ赤ちゃんは目を離さないようにはするけれど、保育士の数もシフトで決まっていて、他の子の世話をするために目を離してしまうことがどうしてもでてくるし、その間に何かあったら大変だから…
という返事をもらいました。
あとはご飯やミルクのことも言われました。
私は朝はギリギリ9時なんですが、その分お迎えもギリギリ18時なので、出来るだけ調整して17時前後にお迎え行ってましたが、もうどうにも調整つかない!となって1歳過ぎたくらいで明日からは18時迎えにします!もう調整無理なんで!と伝え、そっからは18時迎えになりました。
-
ミン
気持ちは分かるんですよね。
1歳児で、0歳児クラスは乳児1人に対して保育士1名はつかなきゃいけない。
保育士の方の負担は承知しており、保育園に入れたことは感謝なのですが、さすがに初っ端から現実的に無理なことを言われて、萎えましたしこれからまた言われたらという気持ちです。- 4月3日
はじめてのママリ
うちも認可で夫が出張多めなのですが、出張無い日は夫送り(7:45)、出張の日のみ私送り(7:00)です。迎えも時短で早い私(16:30)です🙂
かなり保護者よりの園だと感じてはいますが、7時台の早朝保育については0歳クラスはなるべく避けてほしいと言われています(異年齢でみるため、人員配置の都合などで。特にお座り前の子は安全確保の観点から難しい、と)。8時台の通常保育時間だとわりと柔軟なようですが、早朝保育は結構厳しく言われます💦
延長に関してはそれほど強くは言われていませんが、18:30を過ぎると園児はいるかいないかくらいのようです(延長保育は18:00〜)。
知り合いと話してるかんじだと、朝遅いほうが送るのはわりとあるあるかなと思ってました!
-
ミン
やはり0歳クラスは8時以降なんですよね。
うちだけ7時台の早い時間での預けみたいで、でもこれはもう働く以上どうしようもなく。。。
早朝保育は、人もいないので保育士が来るまで座っててもらいますって言われました。
延長に関しても19:30までは1人しかいないと言われ、この園にいる限りはフルタイムで働くのは叶わないと思いました。- 4月3日
はじめてのママリ
保育士ですが、園独自のルールがあるのはあるあるですね😅入って初めてえ?これって?みたいなこともあります😅
やっぱり0歳児さん1人でもいるとそこに保育士1人は絶対につかないといけないので、朝早い時間だと早番の先生2人とかで、全員を怪我なくみなくてはならないので、極力遅い時間でってお願いするのはわからなくもないです😅
-
ミン
園の独自ルールなんですね💦
保育園のいうことをわからなくともないのですが、無理なことをどうにか出来ないか?と言われ困り果て、無理です!というしかなく、保護者の私の印象はたぶんとても悪かったと思います。
今日初めて預けた時も、愛想もなくあっけなく抱っこされて部屋へ移動してしまいました。
それも含めて私の無理です発言が気に障ったのか、態度にも保育士が出てしまっているので、これからどうしようかなと思っています。。。- 4月3日
-
はじめてのママリ
ただ保育園も見学の際にでも伝えるべきでしたね😅入園希望の人の希望預かり時間等は入園を決める前に把握するべきです。
ミンさんは難しいなりにすでに対応されてるのでこれ以上できることはもうないので、保育園とも合わないなと思われたら転園を考えられても良いと思いますよ!
初日にそれはあり得ないです。嫌な思いされましたね。初日だからこそ子どもさんも保護者さんも不安なので丁寧に対応するべきなのに、、難しいことは無理って言って全然構わないと思いますよ😉- 4月3日
-
ミン
見学の時は、いいことしか言わないんだなと思いました。これは会社に就職するのと同じ感じですね💦
会社にもお願いして、本来は就業時間も決まっていますが、前倒しをして30分早めてもらいました。
子が馴染めなかったら思い切れるのですが、まだ10ヶ月なので💦
大切な初日だからこそ、丁寧にしてほしかったです。- 4月3日
退会ユーザー
保育士をしていて、確かに0歳児を長い時間預かるのは大変ですが…
そんなふうに言うところは今までなかったですね。
明らかに早く上がってるのに迎えにこないならまだしも。
役所に相談してみてはどうですか??
私が働いてる中ではありませんでしたが、知り合いは延長しようとしたら今それ以上の時間預かってる子がいないのでやめて下さいと言われてました。
入園からそう厳しいと、他の面でも厳しく言われてしまう気がします。お迎え要請の基準が低かったり…その知り合いの園はお昼寝時間が他の子と合わなかっただけでお迎えの電話があったと言ってました💦
もしかしたら転園を考えてもいいかもしれません。
-
ミン
働く時間がこれ以上調節はできないので、送り迎えの時間は保育士の言う時間には現実無理で、これからも同じことを言い続けられたら思うと、精神的にも保育園に預けるのが嫌になると思います。
あまりに何度も言われたら、役所に相談してみたいと思います。
延長も否定的で、できるだけするなとのことで入園前に言われました。
入園前から厳しく言われ、担当保育士も愛想がなくて明らかに私と話すのが嫌という態度(印象)が見えました。
これが私の勘違いだといいのですが💦
昼寝時間が合わないだけで、お迎えなんてひどい話してますね。聞いたことないです。
これから不安や不満など増えてきたら、役所に相談して転園と考えたいと思います。- 4月3日
-
退会ユーザー
保育園の性質上といいますか、なかなかそういった園は変わることが難しいので…イラっとしますが、転園した方が早かったりします。
これから上手くやっていければ1番良いとは思いますが💦なにかあれば是非相談してみてください。
ちなみに私の話してたその園ですが、保育園が増えてくるとみんな希望にしなくなり、常に空きがあります。- 4月3日
-
ミン
保育士の方におっしゃっていただくと、自分がおかしくないんだと思いました。ありがとうございます!!
担任はベテラン先生で、愛想は入園前からないなとは思ってましたが、初日からこんな気持ちになるとは思いませんでした。
なかなか転園も厳しいだろうし、0歳児なので空きも出るかどうか。。。
やはり問題があるところは常に空きがあるんですね💦- 4月3日
はじめてのママリ🔰
その時間に対応してるのに保育士の都合でとかそんなのこっちは知らんがなって感じですね😭
こっちも仕事するしかなくて希望の時間に対応してる園選んでるのに蓋を開けたら無理ですとかおかしすぎません?
私ならどうやっても遅く送るのは無理ですの一点張りで通します😭
-
ミン
保育士不足はわからなくないのですが、そしてら見学の時点でその旨を伝えてほしかったです。
お互い迷惑になるなら、最初から送り迎えの時間を言って欲しかった。。。
この間、現実的にどうにも無理なので無理です!と断言しましたが、担当保育士は今日預けた際笑いもせず、愛想もなかったです。。。- 4月3日
ままり
このご時世、人員不足なのは重々承知です。でもその時間に対応できないなら、初めから保育園側がパンフレットなどの開閉所時間を短く記載すべきです。
自分は時間が短いところを避けて希望を出しました。
事前に分かってたらこちらもそういう風に対応できるのにって感じですよね。
認可外なら在園児の状況によって変化するのは分かりますが、認可ですよね。
もう既にしつこく保育園から言われてるので、私ならもう役所に言います。できないことをできると書いてあるほうが問題です。
認可でも人員が少ない中、土曜保育が自分の子ひとりだったことがありますが、できるだけ預けないで…時間を短く…など言われたことがありません。
周りの園でもそういったことは聞いたことがありません。
激戦区だと転園も簡単にはできないですよね😭
役所にクレーム入れて改善されたとしても昼間の保育も手薄なことは間違いないので、なんか別のことで問題が起きそうなのも怖いです💦
何とか転園できるのを願ってますよ😭
ミン
やはり園独自ルールなんですね💦
こちらも本当は通勤時間も短く、家の近くの職場ならとか、在宅勤務があるなら遅く預け、早く迎えに行くことは叶うのですが、いまのところ在宅勤務も会社的には出来ないです。
ほんとそうなんですよね、園の方針なら見学時に言って欲しかったです。
そしたら申し込みもしなかったかもしれないです。
話しているのは担任の先生です。
園長や主任など、今日は慣らし保育開始でまったく話せる状況ではなかったです😭