
嘔吐恐怖症で困っています。子供が嘔吐したトラウマがあり、他人が吐く光景も恐怖です。改善方法はありますか?
嘔吐恐怖症(見るのも自分自身が吐くのも)でかなり困っています。
汚い話になってしまい、申し訳ないのです。
小さな頃から、嘔吐恐怖症で悪阻期も大変だったのですが、子どもが大きくなり保育園に通い出し、胃腸炎が流行るシーズンなど、子どもたちもいつ貰ってきて、いつ嘔吐するか分からない…と感じて恐くて仕方ありません。
2年ほど前に子供が就寝中に嘔吐したことがあり、寝る時間まで安らげずに今もトラウマのようになっています。
その後も道で吐いている方を何回か見てしまったのですが、その光景がフラッシュバックされたり、異常なほど恐怖を感じているように思います…😢
もともとの始まりは、自分自身が小学生の頃に友人が吐いている姿を見たのがキッカケなのですが…。
何かトラウマを改善するような方法はないでしょうか?😞
- カプリコ(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
あたしもですʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢
一生無理だと思います😮💨
寝室嘔吐の時はもう毛布でキャッチして捨てます(´•ω•`)w

退会ユーザー
自分は吐き気止めを持ってたら気持ちが落ち着いてました🤔

なぁ
あたしもです。子供が吐くんじゃないかと常にビクビクしてます😅
コメント