※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が寝返りもお座りもできず、何をして遊ばせればいいか悩んでいます。テレビを見せたり声をかけたりしているが、自分の膝の上で過ごす時間が長い気がしています。体重増加が悪いのはこのためか心配です。

みなさん、教えて下さい😢

今月23日で5ヶ月になる息子がいます。

まだ寝返りもしないしおすわりもしないし
ずっと寝転んでる息子と何をして遊んだらいいのか
何をしてあげたらいいのかわからなくて。

今してることは、わたしの膝の上で
いっしょにテレビを観たり、イスに座らせてあげたり
うつ伏せにしてあげたり、声かけしてそれがはまれば
何回もしてあげたり、ベビージム?を買ってないので
テーブルに音がなる絵本をつけて触れるようにしたり
いっしょに寝転んでオーボールを上げたり下げたり
持たせてあげたりです。

人より寝転んで休憩、携帯触ってる時間が
長いような気がして。

だから体重の増えが悪かったり
寝返りも辞めちゃったりなのかなとか考えてしまいます。

コメント

みかまる。

はじめまして❤︎
充分だとおもいますよー
ママの顔がみえて、わらってもらったり、話しかけてもらえるだけで赤ちゃんは幸せだとおもいますよー(o ̄ー ̄o)
あたしもそんな感じでしたし、上がいるので放置気味なくらいでしたよ❤︎

  • aya

    aya

    そーなんですかね😂
    そー言って頂けると安心です。

    すごい、5人目妊娠中ですか?

    • 1月20日
  • みかまる。

    みかまる。

    はい。5人目です。。
    さすがに予定外で、悩みましたが産む覚悟をきめたとこですヾ(ーー )
    多分5人目も放置気味になると思いますが…赤ちゃん大好きなので、下3人さみしい思いをさせないようにayaさんみたいな優しいママを目指して頑張ります❤︎

    • 1月20日
  • aya

    aya

    それはでも放置気味になりますよね。
    わたしも2人目考えてるんですけど
    年子とかになるとやっぱり上の子て
    相手してあげる時間が無くなっちゃうからとか
    いろいろ考えてるんですよね。
    でもなんか妊娠してるぽいんかな?笑

    産後生理一回のみで
    最近なんか吐き気だし
    おりものだし

    わかんないですけどね。

    • 1月20日
  • みかまる。

    みかまる。

    わお❤︎年子2回目ですが、なんとかなりますよ!
    ただ、外出が大変なだけで1年もすれば逆に2人で遊んだりしてくれるし楽ですよ❤︎
    検査してみてくださいよー❤︎
    こっちがワクワクしちゃってますw

    • 1月20日
  • aya

    aya

    年子二回目すごいですね😊

    検査するの怖くて遅くなるんですよねー。笑

    息子の妊娠が分かったのも
    4ヶ月だったんですよね。笑

    だから今も検査薬もなくて😂

    • 1月20日
えーくんママ

うちの息子も22日で5ヶ月です😊

うちも同じ感じですよー😊昼ぐらいまではご機嫌さんで遊んでくれてるので、その間に家事をちゃちゃっと済ませて、天気が良ければお散歩行ったり、買い物へ出かけたりしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
支援センターとかにもまだデビュー出来てなくて💦私が人見知りなので(~_~;)

  • aya

    aya

    お!一日違いですね。

    わたしも風邪とか怖いので
    まだ行ってないんですけど
    出かけてるからおんなじかて感じですよね。笑
    わたし今住んでるとこ転勤できたので
    誰も友達いなくてやっと最近出来たんですよ♡

    • 1月20日
☆★

童謡歌いながら体を動かせてあげてます(*´∇`)
おもちゃとかに興味がないので😭💓

  • aya

    aya

    おもちゃに興味ない子もいるんですね😂

    もー少し大きくなると興味持って
    買ってーて言うですかね♡楽しみですね😊

    • 1月20日