![スーパーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のお金について悩んでいます。義実家からの入園祝いを子供名義に貯金するか、教育費のために貯金するか迷っています。
子供のお金についてです。
我が家は誕生日やお年玉は子供名義の通帳に貯金していて、子供が大きくなったら渡す予定でした。
この度義実家から入園祝いをいただいたのですが
『子供名義に貯金』か
『子供の教育費の為の貯金』かで悩んでます。
みなさんどうされてますか?
ちなみに
出産祝いは内祝いに使った金額を差し引いて子供名義に貯金。
市の児童手当、会社からの児童手当は教育費に貯金しています。
- スーパーママ(2歳9ヶ月)
コメント
![豆腐メンタル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆腐メンタル
子供名義貯金にきます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら内祝いを差し引いて、
子供用の貯金にしますが、
お金には名前がないですし、
そんなに厳密に分けなくても。。。って思います。
子供の教育費が足りなくなったら、親の貯金から出して、
絶対に子供名義の貯金を使わないと決めているなら別ですが…。
-
スーパーママ
ありがとうございます!
いただいたお金に関しては帳簿をつけていて、子供の名義の通帳には一切手を出さないと決めています。
ですので厳密に分けておきたいな…と思いまして😓- 4月3日
-
ママリ
それであれば、
分けておいてもいいですね。
成人式の振袖とかもそうなると別のところから工面されるのですかね?
我が家の場合だと子供通帳は1つだけで、
教育費(基本的には学資保険とジュニアnisaで)や振袖などの成人式費用、車の免許や歯の矯正、脱毛などをここから出して、残ったら子供の結婚式に持たせる予定です🙆♀️- 4月3日
-
スーパーママ
娘が生まれた時に先天性の心臓病が見つかり完治したものの学資保険に加入できず。
自分たちで貯金しなければならないので、私の空口座に教育費を貯めることにしました😓- 4月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お年玉とお祝い金は全部子ども名義に貯金です😊
-
スーパーママ
ありがとうございます!
やはりそうしますよね💦- 4月3日
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
入園祝いでもらったなら、必要な道具揃えるのに使ったりするのに使っちゃいます。そういう用途で向こうもあげてるかな?と思って。
貯金するならもらったものでなく別で自分で貯金してます。
-
スーパーママ
ありがとうございます!
準備物に関しては自分たちで準備していて、お祝いは後からいただくことが多いのでせっかくなら貯金しようと悩んでいました。- 4月3日
-
サクラ
後からもらう方が多いですよね!そしたら私は減ったところにそのお金を戻してます🥺
- 4月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
内祝いを除いて貯金していますが、一人目は初孫フィーバーもあったようでドカッともらいましたが、二人目、三人目になると、金額が半分になったり、もらえないお祝いもありって感じで兄弟ごとに差がでてちょっと…という感じです🤣
-
スーパーママ
ありがとうございます!
孫フィーバーありますよね😅
1人目、2人目と最終的に差がないように帳尻は合わせるつもりですが…- 4月3日
![3人男の子まま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人男の子まま♡
我が家も全く同じような貯金の仕方してます😊
入園祝いに関しては私は子どもの通帳にいれました✩︎⡱
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
私なら子供名義の貯金ですかね!
スーパーママ
ありがとうございます!
ちなみに初節句のお祝いがありました、どちらに貯金したか教えていただけますか😣?
豆腐メンタル
節句のお祝いも子供名義の貯金に入れました!
うちはお祝い事含めて子供が貰ったものは全て子供名義の貯金にしてます🙆♀️