![りんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の娘が風邪で熱があります。母乳をあげてもいいか、粉ミルクの方がいいか悩んでいます。同じ部屋にいる必要があり、対処方法を知りたいです。
おはようございます☀️
生後1ヶ月の娘がいる母です!
実はちょっと風邪をひいたみたいで
熱が38.3度あります。
熱を測る前に 授乳時間がきたので
体がだるいなと思いながら
授乳してしまいました。
多分、風邪をひいてしまったのだと
思うのですが 完母なので
母乳はあげていいのでしょうか?
母乳ではなく 粉ミルクの方がいいですか?
あと 部屋が少ないので
同じ部屋にいないといけません。
旦那も仕事で 一緒にいません。
こーゆう場合 どーゆう 対処の仕方を
すればいいでしょうか?
今一応 隣で寝せていましたが
少し距離をあけて 逆に顔を向けて寝てます
生後1ヶ月とゆうのもありかなり心配です
回答の方 お願いします。。
文章力なくて、すみません💦
- りんmama
![JJにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JJにゃんこ
おはようございます。
私は確か子供が1ヶ月半の時風邪を引いた様な記憶が。
でも、一緒の部屋で隣りで普通に寝て、泣いたら授乳してました。完母です。
赤ちゃんより風邪を引くと頻繁に起きないといけないママの方が辛いデスよね。
母乳で風邪が移る事は無いし、母乳の免疫力で赤ちゃんはまだ守られてるから、風邪は移らないと思います。だから心配しないで普通に一緒にいたら良いと思います。
もし、咳がヒドイならマスクはした方が良いですね。
風邪を引くと完母の場合とってもシンドイから…早く治りますように。
![ちびまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびまま
乳腺炎とかの可能性とかないですか?
葛根湯だと授乳中でも飲めますよ(^-^)
風邪にも乳腺炎にも効きます!!
![りんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんmama
回答ありがとうございます。
そうなんですね、一安心しました!
うつらないなら一緒に居て
きついけど授乳頑張ります😲💦
咳などはでてないのですが
寒気がすこし…。
ほんと、早く治るように
努力します( ´,_ゝ`)
じゃないと、自分がきつい
ですよね!
![むちゃ&りょうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちゃ&りょうママ
こんにちは〜
今、生後3ヶ月のママです。
私の風邪がうつったみたいで3日前に赤ちゃんが熱出して今入院してます>_<
お医者さんが、ママがひく風邪は完母で免疫力があってもなってしまう可能性はあるらしいです‼️
母乳は入院中も飲ませてるので大丈夫だと思います( ^ω^ )
早くママの体調が戻って赤ちゃんにうつらないこと祈ってます!
ちなみに、明日退院できる予定ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
![ココサンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココサンママ
2歳7ヶ月の娘がいます。
ウチも完全母乳でした。
添い乳でないと寝ない事もあり、薬は病院で授乳中を伝えて処方されたものを飲みながら、普通に一緒に寝たり、抱っこもしていました。
まだ1ヶ月で抗体もあるのでそこまで気にすることはないと思います。
念のため、私はマスクを付け、寝室の加湿していました。
どうぞ、お大事になさってくださいね。
コメント