※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

後期に入ってから張りやすく、運動していない状況です。過去と比べて運動不足を感じています。病院で特に指示はないが、運動方法を知りたいです。

現在34w2 です(*ˊ˘ˋ*)。♪

後期に入ってからすごく張りやすくて、全然運動してません(┯_┯)

洗濯を干せば張り、スーパーでも張り、洗い物しても張り。。。

一人目の時は全然こんなじゃなく、動き回ってたのになーと思いつつも、一人目は10年前(笑)

病院では特になにも言われてませんが、すぐ張るような方は運動とかどうしてますか??

コメント

meeii

私も今mamaさんと同じ週数で、同じような状態です(>_<)
私の場合は1人目もお腹の張りが強く9ヶ月から切迫早産で入院しました。今回は上の子がいるので入院だけはしないように自分なりに注意しながら過ごして来たので、何とか自宅で過ごせています。
あまりにも張るようでしたら安静にした方が良いですよ!
入院になったらホントに大変です…
運動は37週からで十分だと思いますよ(^^)

  • mama

    mama


    お返事遅れてしまいすみません(´;ω;`)
    せっかくいただいたコメント、全然気づきませんでした(;_;)

    最近、足のむくみもひどくて、腰?骨盤?も割れそうに痛いしで。゚(ノ□`。)゚。。

    そしてつい最近から旦那の実家で同居開始しまして、気疲れか安静がなかなかできないです(┯_┯)

    でも、meeiiさんのように安静にしなきゃいけないですよね(;_;)

    • 1月21日