![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
松阪市の南産婦人科で計画無痛分娩を考えている方への質問です。土日にバルーンを入れる場合、痛みに耐えて待つ必要があるか、夜間に痛みが出た場合も我慢が必要か、教えてください。
松阪市の南産婦人科で計画無痛分娩で出産した方いらっしゃいますか?🥹
例えば月曜日に出産したい場合、前日入院になるので日曜日にバルーンを入れる等の前処置を行う事を聞いたのですが、土日は麻酔ができないので、もし子宮口が拡がるのが早かった場合、痛みに耐えて月曜の朝まで待つしかないという事なのでしょうか…?💦
助産師さんはバルーンの時にすでに麻酔の管は入れると言っていたと思うのですが、それが土日の場合は麻酔を入れてもらえるのか聞くのを失念しておりまして…🥲
土日関係なく夜間に痛くなった際も朝まで我慢でしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです🙏💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
計画無痛分娩で次男を南さんで出産しました!
私も月曜日に計画しましたよ~❣️
入院は前日でなく当日の朝(8時くらいだったかな?)入院になります😊
内診して問題無ければ背中に麻酔の管を入れる→バルーン挿入→子宮口の開き具合を見ながら促進剤&麻酔って感じでした!
12時くらいにバルーン外れてそのあと促進剤&人工破水で一気に進みその日の15時に産まれました。
特に問題無ければ計画日の朝入院になるかと思うので土日挟まずに行けると思います!
ただその前に陣痛が来てしまうとちょっと分からないですが💦
少しでも参考になりますように💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も南産婦人科で無痛を考えていたのですが、24時間対応ではない&土日は無痛不可なので辞めました🥲
少し遠いですが、伊勢の玉石産婦人科さんなら、24時間対応で土日祝関係なく無痛してもらえますよ!
計画じゃなくて、陣痛がきてから麻酔するみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
気付くのが遅れてお返事遅くなりまして申し訳ございません🙇♀️
玉石さんいいですね!
陣痛がきてから何センチかは我慢して、そこから最後までは効かせてくれるパターンですかね?😳
南さんは分娩時に麻酔切られて、発狂するくらい痛かったです…😰麻酔が効いてるといきみにくくなるからって切られたんですけど、痛すぎてうまくいきめなくて時間かかりすぎて酸欠になりました💔少し麻酔効いてた方が絶対スムーズに産めたと思います…🥲- 6月8日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます💗
同じ産院で計画無痛の方のお話が聞けて心強いです☺️✨
ただ、別々の助産師さんお2人から前日入院とは聞いているので、2日に渡るのは間違いないと思います…💦
入院時間は前日の15時からで、一晩かけて子宮口を開いていく感じだと言われました!
たぶんRamさんは経産婦さんで進みが早いから当日で良くて、私は初産なので時間がかかるのかな?と思います🤔
いつも院長先生に見てもらってたのですが、たまご外来でバースプランをお話する時はたまたま元院長先生だったんです👨⚕️
その時担当の助産師さんにも計画無痛希望のお話はしっかりさせて頂き、次の検診で先生と相談して日を決めようという話だったのですが、院長先生にも助産師さんにも計画無痛分娩の話が伝わっておらず…。
こちらから切り出すと、閉院時間が迫ってたのでバタバタっと説明された感じだったのでちょっと大丈夫かな?とブルーな気持ちになってます🥲
メンタルが弱く痛みにも弱いので、耐えられるかどうかパニックで頻繁に吐いてしまいます😭
バルーン抜けるのが5〜6㎝だと書いてあったのですが、それまでもかなり痛いですか…?😢たくさん書いてしまってすみません💦もしお手隙の際は教えて頂けると幸いです🥺