高熱が続いており、ノロウイルスではない。医師の予想通り下がらず、どうしたらいいか不安。
今週の月曜日に喉が赤く風邪だねぇ。と、言われて、ノロウイルスの対応の説明されました。その日の午後から熱が出て、ほとんど寝てる状態です。食欲もあまりありません。水分は取ってます。40℃近くの熱が出て、解熱剤使用しても、38℃ぐらい下がり、また上がるの繰り返しです。
金曜日にノロウイルスの検査をして貰ったら、ノロウイルスではありませんでした。
今も、高熱が出てます。医師からは木曜日頃には下がると言われましたが、下がらず、土日に下がると言われましたが、下がる気配はありません。どうしたら熱が下がるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
みい
ノロウイルスの説明されたと言う事は、下痢や嘔吐があるんでしょうか?なければ熱のほかに症状はありませんか?
まりも
病院変えます。セカンドピニオン行きます。
-
はじめてのママリ🔰
火曜日にけいれんがあり、総合病院で診て頂きました。けいれんが治まるまでの半日、入院しましたが、嘔吐やけいれんがない為、退院しました。
熱はその内に下がると言われましたが、下がらず、金曜日にノロウイルスの検察したら、陰性でした。- 4月1日
-
まりも
そうなんですね。
個人病院かと思いました。
血液検査はしなかったのですか?- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
月曜日に個人病院で診察して、ノロウイルスと診断されて、火曜日にけいれんの為、総合病院に診察して頂きました。
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
血液検査しましたが、異常なしと言われました。
- 4月1日
-
まりも
休みあけに再度、病院に行き入院も想定した上で徹底的に調べてもらいます。
脱水と低血糖に注意して下さいね。- 4月1日
はじめてのママリ🔰
下痢は一度もしてません。嘔吐は2度しました。
ノロウイルスは、喉が赤く、今、流行ってるからノロウイルスの説明をされました。