
娘の入院中、食事に困っています。日持ちする常温保存可能な食べ物や簡単な食事のアイデアを教えてください。野菜はNG、栄養バランスは気にしないです。
娘の付き添い入院中です。
自分の食事を準備しているのですが、子供が一人で居られず長時間離れられないためまとめて買い物するようにしています。
大体いつもおにぎりorパン+カップor粉末のスープの組み合わせになってしまいます💦レンチンでつくる赤飯のパックは2つあるのですがおかず難民で困っています。家では冷凍食品に頼りっぱなしですが、病院には冷蔵庫しかないので完全に詰んでます。
日持ちする食べ物(なるべく常温保存可能なもの)、簡単に食べられるもの、こんなものあるよー!など組み合わせなど教えてください。
ちなみに野菜は嫌いです、栄養バランスはどうでもいいです😂笑
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
缶詰系はどうですか?
焼き鳥とかさば味噌とかつまみっぽい感じですが色々あります!
あとはレトルトかなって思います!
チンできる紙皿あるので紙皿用意すれば温めて食べれますし🤔

モーニング
付き添い入院大変ですね💦
サラダチキンやレトルト(真空パックのやつ)のハンバーグなど、よく3つセットでテープで連なってるやつを持っていきましたよ!
サラダチキンは冷たくても食べられるし、ハンバーグはご飯チンした後にその上に乗せとけばある程度は温まりました😂笑
最後の方はやっぱりどうしても飽きてしまいますが、タンパク質は必要かなと!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
あと数日の辛抱なのですが頑張ります。
タンパク質大事ですよね♡参考にさせていただきます🙇♀️- 4月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
缶詰いいですね!!焼き鳥さば味噌好きです!ご飯にも合いますよね🫶
早速見てみたいと思います♩