※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいかママ
家族・旦那

娘の初節句、義理実家からは大安の日に10万お祝いで頂きました。実家は…

娘の初節句、義理実家からは大安の日に10万お祝いで頂きました。

実家は昔から孫の行事ごとの常識などがないタイプです💦
義理実家が逆にちゃんとしすぎてる部分もあり余計差が…。

こっちの地域ではこれからひな祭りなので、
この間会った時も私が初節句の話をしたら「ひな人形買うの?」と。←まだ買ってないなら買うよ〜って意味では絶対ないです😂

そして本題ですが、
〇〇日にお昼 はま寿司で食べない?〇〇(娘)のお祝いも兼ねて🎎
とLINEが来ました。

お祝いはま寿司かーと、ちょっとモヤモヤしちゃって😂

孫のことは一緒に遊んだりすごく可愛がってくれるので、それだけで十分だし、お祝いとか疎い親だから、そう言ってくれるだけ十分なんですかね?


どう思いますか?

コメント

もな👠

十分だと思います、、
まず両家でお祝いのお金や仕方を比べるのがよくないと思いますよ🤣
それぞれ育ってきた環境や金銭状況がありますから💦

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊

    そうですね!
    本当その通りです!💦

    • 4月1日
はじめてのままり

わかります、、自分の親がはずかしい笑
ただ、うちは貧乏なんでしかたないです。お祝いすくなすぎたらわたしの貯金足してます

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊
    え、貯金足すんですか😳

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

十分じゃないですか。
お祝いなんて気持ちですから。

そもそも子どものことは親がやるのが普通で祖父母からの支援はあったらありがたい、という気持ちでいたほうが楽ですよ

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊

    その通りですね!気持ちが楽になりました🥹

    • 4月1日
ゆきた♡

気持ちで充分です☺️❤️
はま寿司なら気にせず好きなものたくさん食べれるし、子どもメニューもたくさんなので私はうれしいです☺️

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊
    気持ちが大事ですね🥹
    素直に喜べる心が素敵ですね!

    • 4月1日
       チョッピー

ウチは親はたまにボケっとしていて忘れているときがあるので…足並みを揃えるべく、これくらいもらった…お返しどうしゃうかなぁ〜とか会食しようと思うからとか🤣業と同じだけ払ってもらえるようにけしかけちゃいます😅

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊
    私もしかけちゃおうかと思ったけど、わざとらしくて言えなかったです🤣
    でもしかけたら気づく親なんでしょうね😊私の親はしかけても何もないタイプだから言っても無駄だったかもです🤣

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

気持ちで充分くらいに思われてた方が比べなくて楽かもです💦

うちは実家離婚してて、母しかいません。
かつ、昔から人付き合いもそんなになかった家なので結婚してから戸惑うこともありました💦

例えば、義実家と夫の他の兄弟の実家はお歳暮などをやりとりしてて、
それでお歳暮って親族でもやるのね!とびっくりしたり。
その時はいただいた後で母がお返しのような感じで送ってくれてました。

お祝いでお金もらう時なども、夫の側は親族多いし金額も多いですが、わたしの方は実母・叔父夫婦のみです。実弟からは一切もらったことないです。(そういうことに疎い)

今度、女の子が生まれます。住んでる地域だと女親の実家が買う感じなんですが、実母はパートしかしていないので自分達で買おうと思ってます。

初めの頃は気に病んだ時もありましたが、夫も義両親も私の事情を知っているので何も言いません。気にしないようにしています。

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    なんだか似てる感じです🥺
    気にしないようにするのが1番ですね☺️

    • 4月1日
ママリ

十分だと思います。
お祝いしようという気持ちが嬉しいですし、はま寿司美味しいから嬉しいです🤣

お金なんかより一緒に遊んでくれて可愛がってくれる方が何倍も嬉しいと思います。

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊

    心が綺麗ですね!
    本当その通りですね🥹

    • 4月1日
ちゃむぎ

うちは逆に私の実家がきっちりしていて義実家がそう言うのに疎いので気持ちわかります😭
私の場合私の実家がきっちりのタイプなので「向こうのご両親は何かしてくれたの?」とか聞いてくるのでしんどいです😣

でも私自身はあまり気にしてません☺️
はま寿司でも全然嬉しいし可愛がってくれるだけでじゅうぶんです😊

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊
    逆でも気にしてないのはいいですね🥹
    気持ちですね☺️

    • 4月1日